☆まご×2☆ | kei'

kei'

日々のこと

慢性satoshic

急に暑くなり・・・
体がついて行けません・・・?
節電で・・・
とはいえ昨年、家の中で熱中症になりましたね
特に今ごろ、急に暑くなると変化に体がついていけないらしく
本格的に暑くなると体も慣れるとか

そのときは頭が重くなり、体の芯が熱い、汗が出ない
水風呂に入ってもダメで(過激?)
氷で両脇、そけい部(足の付け根)を冷やして・・・回復
いつも冷凍庫にマヨネーズの空き容器に水を入れて凍らせてます
角がなく丸いのであたりもやさしく、持ちやすいし、料理を冷やしたりするのも
便利です コレおススメです

智くんの露出がめっきり減って・・・
そういう時って・・・忘れるのよね~
VSの録画(夫のNEWS TIME)11分過ぎてから気がついた(泣)

ボーツと午後、某動画サイトを見ていた・・・
 
ランチュウの回

 

妻沼聖天山というお寺の門前町
日本三大聖天さんで有名

 

  コレ熊谷の友人が新車を買ったとき聖天さんに
お札をもら行くのをつきあって、今は亡きお父上に
おみあげとして買って頂いた思い出のおいなりさん

 
智くんも食べたのねぇ~
なんかちょっと嬉しい

味は濃いめ、確かのり巻きもあった
真っ赤な紅ショウガ付きで
結構な田舎ですからお寿司って言っても生モノではなかったんでしょうね

他パターン

 智くんがにぎったおにぎり食べたぁ~い

 
 
 智くんがつくった

 

あんかけチャーハン食べたぁ~い

 
助手席に乗せたいです!

今では珍しい
 
翔さんの運転シーン
 
相葉ちゃんの運転シーン

この頃って本人たちに運転させてたんだね

たまに見かける?子どもの晩ごはんの智くんとこどもの入浴シーン
そして濡れた髪 腰にバスタオル・・・
探そうとすると見つからないものね  残念


以上