中野ブロードウェイ | kei'

kei'

日々のこと

慢性satoshic

中野ブロードウェイといえば、オタクの聖地?
中野駅北口アーケード、サンモールを抜けた先
入口から広いま○だらけの壁展示・・・
新人社員のころ、社長の主治医のクリニックがあり・・・
薬をもらいに行かされ(公私混同だよね)
そのまま帰宅していいと・・・早く帰れるのが嬉しかった・・・
何が言いたいかというと、そのころはその場所・・・
用事が無ければ、足を踏み入れるのには勇気がいる場所でした

だって薄暗くて。。。怪しくて。。。人が少なくて。。。
東南アジア(日本だってそうか)の市場の奥みたいで

それが今じゃ大賑わい!!

演歌のポスターがベタベタにぎやかなCDというよりテープ?の演歌専門店
昔のドラマの台本やポスター屋さん
筋肉マンの消しゴム専門店
趣味っていろいろあるんだ~

先日まぴょさんと・・・

ま○だらけだと思って入ったら、ちがうアイドル専門店
ワクワク帰りの女性でいっぱいでした
去年のコングッツ片手にママに電話で交渉中の小学生女子
その横でキッズうちわをあさる・・・あやしい年増女

学習帳なんぞも購入、シールも入っていた
私、保存用ではなく・・・使うほうです
まぁうちわは暑くても使いませんが・・・
余計暑くなっちゃうから~

当然 ま○だらけのアイドルコーナーへ
歩く事典まぴょ女史、ご推薦の写真
 
ビニール袋入りでいちばん上の一枚しかわからない
まぴょさん、すき間から洋服の端、色などで
中身を予想!!
絶対コレはお買い得!魔王期だからと

はい、買います

予想とおりでした、さすがです

すぐ横の漫画コーナー 大量のBLまんが
あまりの種類の多さ若干というより・・・
びっくり仰天~
趣味の世界って・・・広ーいのね(世間知らずの私)
そしてもうひとつ

初国立コンのパンフレット
記念すべき智落ちした

DVDの・・・
 

よく見かけたこの写真はコレの中だったのね
いまだになんで蓮の花の中に・・・・
まぁ私にとっては、神様仏様智様だから、何の異存もないですが
なんでそこでも釣り?
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

あとはまぴょさんと庄屋へ・・・
会計の時、いただいたお花