350回目路上ライブ8/6(土)
【味方はいるのか?】
22時20分
柏駅北口
東武線改札前通過

時計は写ってるが、小さくてよく見えない。
丸井側では、レンタ君が演っていた。
先客がいつもの場所にいたのでは、仕方ない。
彼は、いつも遅くまで演って行くヤツなので、今日は他を探すしかない。
駅前中央では、変わった楽器の人が演っていた。
ギターとウクレレの中間くらいの大きさの8弦の楽器と、一緒に笛も吹いていた。
この人は、かなり前に見かけた事がある。
あとでまた来てみよう。

・・
ゴミ拾いしている人がいた。
以前、一瞬だけ路上に立ち止まった、フリーザのコスプレをしてる人だ。
先日はどうも
え?だれ?
ボランティア活動していて偉い人だなぁと思ったが、愛想悪いし感じが悪いので、それ以上何も言えなかった。
聞くところによると、柏ではけっこう有名なYouTuberらしいが、フリーザだけに、高飛車なキャラでやってるのかも知れない。
ビックカメラ正面では、nitoronさんと若い子が演っていた。
ホントは、ビックカメラ屋根側で演りたいが、今はダンサー達がいるので、空き待ちだそうだ。
顔を出すと、すぐに
「あぁ」を演ってくれたので、すぐにハーモニカ参戦。
♪♪~
ちょっと荷物を預けて、Wデッキを一周してこよう。
他も見てみたが、特に誰も演っていなかった。
人通りは少な目だが、人工芝の所で路上飲みしている人は、けっこういるようだ。

nitoron陣営に戻って来る間に、謎の楽器の人は終了してしまったようだ。残念。
***************
22時50分
さぁ、始めよう。
場所は、さんざん迷ったが線路側にした。
柏ルール指定の、3ヶ所の内の1ヶ所だ。
ちゃんとルールに従うなら、空き待ちしている人がいたら、15分を目安に交代する事になっているが、そもそも柏ルールでは、23時までなので、あと10分しかない。
いつものように、気にせず演ってしまおう。
ここで演るのは、超久しぶりだ。
ちなみに、
丸井側もビックカメラ正面も屋根側も、駅前中央も1階ウッドデッキも、二番街も、柏ルール指定場所ではない。
みんな自己責任で演っていて、止められたら、やめるしかない場所だ。
柏駅前を行き交う人達が、音楽に対して寛容で、ボクらは助かっている。
柏ルールそのものは、けっこうきゅうくつだが、このルールがあるおかげで、音楽に対して寛容な駅前になっているのだと思う。
さぁ、
早々にセッティングを済ませ、始めよう。
まず1曲目、今日は
「休日出勤」から行こう。
♪♪~♪
今日はここなんだぁ
ええ、いつもの場所とられちゃったから
♪♪~
歌っている最中に、話しかけられた。
たまに来るリピーター、宴会部長さんだ。
やはりボクは、丸井側で演っているイメージが強いのだろう。
一言言って、すぐに行ってしまったが。
続いて、
「会社を辞めたくなる時」
♪♪~♪
この線路側は、ちょうど正面に人工芝が敷いてあり、簡易ベンチなどがあって、5~6人が聴くには良い場所だ。
ボクが始めた時にも、最初から席がうまっている感じだった。
外国人を含む、若い男女が6人いた。
路上ライブを演ってる前で、ナンパはやめてくれと言いたいが、彼らの方が先にいたのだ。文句を言える筋合いではない。
それに、ナンパしてどこかに行こうという事ではないようだ。
ただここでおしゃべりしているのが、楽しいようだ。
ボクの歌は、ただのBGMになっている。
まぁ、それは仕方ない。
彼らの邪魔をせず、運が良ければ聴いてもらえるように、持って行きたい。
続いて、
「お酒足りないぜ!」
♪♪~♪
一応 ネタばらしをしてみると、少しウケていたようだ。
ホントなら、彼らが知ってそうなカバー曲でも演れば、もっと食い付いて来るのだろうが、ボクにはハードルが高い。
時々聴きに来てくれる親子連れが、顔をだしてくれた。
これを歌うと、お母さんの方に怒られてしまうのだが、行っちゃえ!
「学校なんか行きたくない」
♪♪~♪
続きまして~
やってみなけりゃ わかんねぇ~!
「やってみなけりゃ わかんねぇ」
♪♪~♪
たまには、曲名を叫んで歌ってみる。
続いて、
「終電なんか気にするな!」
♪♪~♪
先ほどの親子は、たぶん終電に間に合うように帰ったのだろう。
その方がいい。
続いて、
「俺はゴキブリ」
♪♪~♪
♪
終電なんか気にするな~
あれ?新しい曲?
終電は?
歌っている最中に、先ほどの宴会部長さんが話しかけて来たので、ワンフレーズ織り込んだ。
あれ、新しい曲ですか?
いえ、もう3年くらい歌ってますよ
じゃ、がんばって下さい
帰ってしまった。
なんだ、聴いて行かないんだ・・
宴会部長さん達は、ボクの所に立ち寄る時、いつも酔っ払っている。たぶん飲み会があった日なのだろう。
「毎週来ますよ」と言われた事もあったが、それは社交辞令で、実際に来るのはマレだ。
そして、1曲ゆっくり聴いて行く事も、まずない。
いつも、調子のいい事ばかり言うのだ。
彼らにとってボクは、
「終電なんか気にするな!」を路上で歌ってる、ただのオジサンだ。
それ以上でも、それ以下でもないらしい。
なんか歯痒くて物足りない感じがする。
しかし逆に言えば、
この歌だけが、インパクトがあり過ぎて、他の歌は耳に入らないのだろう。
ボクの中では、どの歌も甲乙付け難いくらい愛着がある歌のだが。
続いて、
「人間だものお金は欲しいよ」
♪♪~♪
特に手応え無しだ・・
・・
レンタ陣営から、
「恋の歌」が聴こえてきた。
どうやら、ジエイ君やナオト君が加わったらしい。
観客も集まって、楽しそうだ。
まぁ、こっちはこっちで続けよう。
続いて、
「まだ働いてる人がいる」
♪♪~♪
レンタ陣営では・・
♪~・・
「ロビンソン」かな・・
遠くから、ハーモニカで参戦してみたくなる。
ピッタリ合うキーを探している内に、曲が終わってしまった。残念。
続いて、
「タクシー代を貸して下さい」
♪♪~♪
この歌も、タイミングが良ければウケる歌なのだが、今じゃないのかも知れない。
23時58分
移動しよう!
荷物を片付けたついでに、先にコンビニに寄って、追加燃料(缶チューハイ)買ってこよう。
身体は水分を欲しているはずだが、今の気分としては、ストロングのヤツが飲みたい!
・・
コンビニから戻ったあと、
後半戦は、No.1前で始める事にした。
さっそく燃料を補給しながら、セッティングしているとJs君が顔を出してくれた。
今日は、レイソルが勝ったそうだ。
話し好きの彼の話しをしばらく聞いていたが、ボク自身、少し酔いと疲れが出てるようだ。
付き合いきれなくて、申し訳ない。
さぁ、再開しよう。
続いて、
「「いつか」は来ない」
♪♪~♪
続いて、
「終電なんか気にするな!」
♪♪~♪
この歌でも、反応が薄くなってる。
しかし、遠くで聴いているような気もするし・・。
とにかく大声で歌おう。
次は、
「まだ働いてる人がいる」
♪♪~♪
この歌ならどうだ?
「国が定める最低限度の歌」
♪♪~♪
まるで、聴かれている実感がない。
続いて、
「会社を辞めたくなる時」
♪♪~♪
おもしろい!
♪
終電なんか気にするな~♪
ありがとうございま~す
「おもしろい」との言葉と共に、100円の投げ銭が入った。
やっと、本日の成果→0円を回避し、勢いで、終電のワンフレーズを付け加えてしまった。
写真撮ってもいいですか~?
いいよ~、撮影OKで~す!
しまった!
ついでに一緒に撮れば良かった。
♪♪~
レンタ陣営から、
「デイドリーム・ビリーバー」が聴こえてきた。
ついついつられて、一緒に歌ってしまう。
・・
今日はダメな日だ。
もうこれ以上演っても、成果は上がらないだろう。
特に聴いてくれる人もいないが、8月中は演ろうと決めている
「七夕」を1回は歌って、今日は最後にしよう。
♪♪~♪
弱り目に祟り目。
3弦が、切れてしまった。
たぶん、弦が汗で濡れたせいだろう。
この時期は、ギターを弾いてると汗だらになってしまう。汗が直に弦に触れないように気をつけているが、どうしても、垂れて濡れてしまうようだ。
トイレ休憩のnitoronさんが、ちょこっと顔を出してくれた。
さっさと終わらせて、nitoron陣営に合流しよう。
とりあえず弦は、先に張り替えてしまおう。
0時56分
駅のシャッターが、閉まり始めた。
いつもは1時00分頃なのだが、乗降客が、早くはけてしまったらしい。
・・
一息ついて、片付け始めてた時だ。
すみません
終電の歌、歌ってもらっていいですか?
OK、いいですよ
弦が1本切れてるけど
撮ってもいいですか?
どうぞ、どうぞ
撮影OKです
○○ちゃ~ん!(←彼女の名前)
今から歌ってもらうからね~
♪♪~♪
ありがとうございました
彼女が来れなかったので、
撮影お願いしました
いや、こちらこそ
ありがとうございます
テレビ電話で、彼女に中継していたようだ。
最後の最後に、1000円もの投げ銭を頂いて驚いた。
それに、彼女のためにテレビ電話中継するというのも、最後の最後に、ちょっとドラマチックな展開だった。
今日は、心細いままずっと演っていたが、
味方はいる!
と思える瞬間だった。
歌詞が最高なんで、がんばって下さい
ありがとう!
1時00分
本日終了です
皆さん
ありがとうございました
オサムサバト
本日の成果→1100円

***************
終了後は、ビックカメラ屋根側に移動していた、nitoron陣営に合流した。
一緒に演っていたの若い子は、結雨(ユウ)君というそうだ。
彼は、nitoron先輩から、ギターの弾き方や路上ライブの指南を、いろいろ受けていたようだ。

とりあえず、先ほど途中になってしまったので、3弦を先に張り替えてしまう。
それから、アドリブや新曲っぽいのやいろいろ演って、1時間近く遊んでしまった。
nitoronさんから、ライブのお誘いがあったので、しっかりメモしておこう。
今日はもう、3本も飲んで酔っているので、メモしないと忘れてしまう。
帰る前に、水を飲んで少し酔いを冷ましておこう。
差し入れの水が余っているというので、1本分けてもらった。
帰り際、レンタ陣営にもちょっと顔を出した。
彼らも遅くまで演って行きそうだ。
まだ、丸井内の通路が通れたので、時間記録のために写真を撮った。
2時05分

門限を過ぎていた・・