文音さんの箱ライブ観に行った | オサムサバトの作詞ノート

オサムサバトの作詞ノート

路上ライブのレポート、詩や歌詞を載せてます。
2015年5月16日から、柏で路上ライブ始めました!
若い頃に出来なかった、やり残した事をやり始めました。
このブログでは、主に
路上ライブで知り合った人の話しなどや、詩作に関する事などを載せてます。

文音-ayane-
Birthday&1st Mini Albumリリース
主催イベント【ひまわりと太陽】

を観に行った。

なんとか開演時間に間に合った。ライブハウスはすでに人でいっぱい。
アマチュアでこれだけの人を集められるのは、そんなに多くはないだろう。
路上ライブで見かけた人も沢山来ていた。同郷の友達も来ていた。
もしかして友達以外は全員、路上ライブで文音さんを知った人なのかも。

他の出演者にも「文音姉さん(あやねーさん)」と呼ばれ慕われていた。


演奏が始まると、文音さんにはピアノ兼ギターサポートが一人、プラス音源で、路上ライブで聞くのとはまた違った雰囲気になっていた。
おそらく新しいCDに近い演出にしたんだろう。

他の出演者も皆 実力者で、ライブは終始高揚状態だった。


出演者の皆さんのCDも買い、ビールも3杯も飲んでけっこうな散財になったが、皆 応援したいと思えるアーチストだったので、散財は善しとしよう。
綾子さんのCDだけ買いそびれちゃったのが残念です。


ayanoさん
若いのに観客をノセるテク持ってますね。
世界征服狙って下さい。

綾子さん
酔っぱらってましたよね?
そうゆーの・・・好きです。

あざらしさん
ふざけた名前だと思ったけど
「電波人間」は良い曲です。大ヒットする曲だと直感しました。まだCDになってないのが残念です。

摩耶さん
妖艶な雰囲気に魅せられました。これ以上誘惑しないで下さい。

下側哲也さん
「街」は良い曲です。でも1ヶ所どうしても気になる所があるので、機会があったらお伝えしたい。
メジャーデビューまで駆け登って下さい。


文音さん
「ハレルヨ」初めて聞いた時、
「いいなぁ、そう言う事だよ」と思いました。
リトルモンスター同様、路上ライブで育てていって下さい。
28才の誕生日おめでとう。
この節目のライブの、同じ時間 同じ空気を共有できた事が幸いです。



28才と言えばボクのほぼ半分の歳だ。
28才の頃ボクは何をしてただろう?
結婚はしていた。そこそこ幸せだったと思う。
音楽に関しては、サークルで少しやってたけど、自分の音楽を発信するという意味ではほとんど何もやってなかったな。
一応、デモテープの様な物を作るため色々やってはいたけど、コレはというのは残っていない。中途半端のままだ。

いつか・・
そのうち・・
まとまった時間が出来たら・・


そんな風に思いながら。


今、何かをしなければ
「いつか」と呼べる時間は、もう来ないかも知れない。


無駄に過ごした二十数年が無駄にならないよう、二十代三十代の人には真似出来ない感性で、歌作りするしかない。



それしかない。