今日もさすがなアナタへ










朝に久しぶりに投稿しました。朝の投稿は私個人の今の現状について。





ぶっちゃけると今の私がいる【環境】はかなり幸せだと私は思ってます。




お金を沢山持ってるからとか仲間たちに囲まれてるからとかそーいう幸せとは違って‥








自由と責任がダイレクトに

私に返ってくる環境にいる










ニャンたちと住んでるからといっても世間一般的に言えば私はひとり暮らし。





つまり、自由なわけよ。

彼女やパートナーや親と一緒に住んでるわけではないから100%私の想いを尊重して生活できる。


だけどそこには責任もある。

ひとりで生活するということは【自分で自分の生活を確立させないといけない】






お母さんやパートナーが晩御飯を用意してくれるわけもないし、洗濯物も片付けてくれない。


それこそ面倒くさい支払い関係や役所関係も自分でやらないといけない。







私も酒呑んでたときはパートナーもいたし、お母さんや家族とも関わってた。

(関わらないといけないと思い込んでた)






お酒をやめたのと同時に家族とも距離を取った。






距離を取ったというより





もう、知らん






と見切りをつけたといったほうが正しいかな。







【家族である以上、家族は仲良くあるべき】という日本古来の言い伝え、文化を大事にしたい人はしたらいい。





だけど、絶対に大事にしなきゃいけないわけでもない。









一番、大事にしなきゃいけないのは家族の前に






自分自身。









自分を大事にできないがら家族や周りの人に大事にしてもらおうと躍起になってたのが呑んでた頃の私。




だけど、お酒をやめるということは



これからは自分で自分を大事にして生きていきます



といってるのと同じことなんよ。







だったら、これからは家族に対して必死に関わる必要なんてないわな(笑)

だって自分で自分を大事にしていくんだから。







依存関連で悩んでる人の多くは依存対象ばかりを問題視するんだけど依存対象と同じくらいもしくはそれ以上に





今いる環境を見直すことも大事









親と同居しているなら親との関係を見直す。

パートナーがいる人ならパートナーとの関係を見直す。




まぁっ、パートナーとの関係を見直しても最終的には親との関わりに行き着くようになってるから。








〇〇に依存している自分を何とかしたい‥


って言うなら


今のアナタがいる環境を変えなきゃいけない


ということでもあるのよ。





 



わかりやすく言うなら







さっさと家から出て一人暮らししな



ってこと。








こう言うと




一人暮らししたことないならやっていける自信がありません‥




ってわかりきった返答が返ってくるというね(笑)









誰しも一人暮らしするときは初めてやっ(笑)

今の自分にはわからないこと、自信がないことをするから変わるんでしょうが(笑)




結婚してる人ならさっさと離婚しなになるし、せめて別居は最低限やらなきゃいけない。







今の環境に居たままで何かを変えようとするのは、足し算引き算しか知らない子たちが集まって勉強しても足し算引き算の勉強しかできない。


そこから掛け算、割り算、方程式と進んでいくのは無理なのよ。


なぜなら足し算引き算しか知らない子たちが集まってるんだから。




掛け算、割り算、方程式と勉強していきたいなら掛け算、割り算、方程式を知ってる子たちと勉強しなきゃいけない。




つまり、環境をカエル🐸ということだね。







今いる環境を変えてもいいんだと自分から認めれるようになるところから初めてみたらいいよ。









応援のポッチをありがとう🐾


アルコール依存症ランキング

アルコール依存症ランキング








相談や質問、仕事(講演)の依頼はこちらから



友だち追加

 





今日のアナタもさすがだよ🎵