とろとろチーズグラタン/入院 | SASSYのブログ

SASSYのブログ

主婦OLの料理&食ネタのブログです♫

夫婦のあれこれ、登坂広臣さんネタ、日常や国内外の気になる出来事に脱線しがちです。

宜しければ遊びに来て下さい٩(ˊᗜˋ*)و

とろけるチーズが冷蔵庫の中に


大量に余っているので


ジャガイモのとろとろチーズグラタンを


作りました。



セブンで買った小さなフライパンが

再びの大活躍!!


焦げ目が付きにくく
2ついっぺんに作れるので重宝!

豆乳使用なので、気持ちカロリー少なめ😅

アッツアッツでふ。。ふぅふぅ

年初にOTTOが階段脇の窓辺に飾った

小さな虎の置物🐯

じっくり見たらなんか可愛い…😅


実は昨日から入院をしています。

連休中に右耳が急に聞こえなくなり

眩暈と吐き気が酷く、歩く事も食事も

ままならなくなってしまいました。

救急外来で脳のMRやCTを撮ったのですが

問題はなく、耳鼻科で重度の突発性難聴と

診断されました。

突発性難聴は早期治療が重要らしく
(できれば48時間以内)

すぐにお薬を出して頂きました。

おかげさまで眩暈と吐き気は何とか

治りましたが

右耳は相変わらず聞こえないまま😢

診断時の右耳の聴力がほぼゼロで

入院をして集中的に治療をする事を

医師から勧められ急遽入院になりました。

基本ステロイドの治療となり

1週間位の入院予定です。

治療の効果が出る事を願います🙏

そんなご一報です。

これからはちょっと入院中のおもしろ話?や

食べ物ネタになってしまいますが

どうかご了承を…

ご飯は入院日当日の昨日の朝から普通に

食べれるようになりました。

これは入院前の景気付けにOTTOがセブンで

買ってきたアイスクリーム。


美味しかったし、嬉しかった💕

これで暫し、シャバの食べ物が食べれません😅

To be continued.....