「自分に甘えが出るときが必ず来る。
その瞬間から自分との戦いが始まる。」
………とっても意味深なメッセージ!
わいは古巣の会社で、
稼ぎのいい方とそうでもない方の
人間性の違いを目の当たりにしてきた。
稼ぎがそうでもない方の中には
「根っからの善人」もいて、
その方は事故もなく、
時には上司から大仕事をもらうことで
救済されていた。
けど問題なのは、
いっつも不平不満が多くて
同僚の悪口を言いまくったり
有る事無い事、チクリまくる奴ら。
………まさに新庄監督が言ってた、
「努力をしていない人間ほど、
すぐ人のせいにして
不貞腐れて自分から逃げる💨。」
典型的な人間像じゃないか?
じっさい、わいも他の同僚から
釘を刺された。
「あんな奴らの言うこと、
うのみにするなよ。
お前は稼ぎたいんだろ⁉︎」
時にはアグレッシブになり過ぎて、
軋轢も産んだけど、
おかげで退社して独立する時には、
こんなことばで
惜しまれたのでありました。
「お前はたしかに、
毎月トップには輝けなかった。
けど、中の上以上から陥落しない
安定した稼ぎと勤怠率、
それに事故率の少なさ。
会社としてはじつに惜しい。」と。

