わさびさんへ
再度リブログさせていただきます。
長崎県はサクラ🌸にスミレに
レンゲソウが咲いたのですね。
かたやこちら、小樽のお花💐。
一番バナはふきのとうさん。
2番バナは、クロッカスちゃん。
クロッカスちゃん、色とりどりで
可愛いな😍。
………あっ!
クロッカスちゃんが
咲いたとゆーことは、
ボヤボヤしてると小樽の3番バナ、
ミズバショウさんを見逃すところだった。
ザッツホワイ、そーゆーわけで
小樽市は塩谷稲穂沢の
ミズバショウ群生地へ!
毎年毎年来ても、
やっぱりココロが和むな。
如何にして自分の時間を
売るかに明け暮れてる、
タクシー屋🚕稼業だけど、
時にはハート♥️を
お洗濯しないとね。
背後に広がるのは牧草地?
それとも畑?
フォトフレームに
収まりきらないくらいの、
ミズバショウさんのお花畑。
お水は完璧に
きれいとは言い切れないけど、
それでもここのミズバショウは
たくましく育っているのであります!
このフォトスポットの反対側には
エゾノリュウキンカちゃんが
咲いてるはずだけど、
黄色いお花が🌼
見えないということは
まだ早かったか?
それとも山菜として摘み取られたか?
残念だけど、
反対側へ行く通路には
ミズバショウさんの若葉がびっしり。
さすがに踏むわけにはいかず断念。
ラストは、小川のたもとの
ミズバショウさんを撮った
1分動画をどうぞ。










