本州以南にお住まいの、
ブロガーさんの記事を読むにつけ、

「嗚呼、津軽海峡の南は、お花が💐🌼まっ盛りでいいなぁ!」

そう思っていたら咲きました!
萌黄色のふきのとうさん達が。


そしてここにも、あそこにも。

ホントはふきのとうさんたち、
一週間くらい前から咲いてたんだけど。

そして今朝、小樽の春の二番花💐、
クロッカスちゃんを見たのであります!





わいのブログで「ど定番」と化した、
この消防小屋。
クロッカスちゃんにチューリップ🌷ちゃん、
球根を植える粋な計らいの消防団さんに
感謝でございます。
毎年恒例の記事だけど、
ここにお花が💐咲いてきたらやっぱりウレシー。

そしてラストは、
残雪の残る天狗山。
スキー場は閉じたけど、
ロープウェイ🚡山頂駅そばの
「天狗桜🌸👺」が
咲くのはいつかしらん?

小樽は「すり鉢を割ったような地形」だから、
すり鉢の縁にあたる天狗山と、
すり鉢の底にあたる小樽運河近辺とでは、
同じお花💐🌼🌸が咲くのにも
タイムラグがけっこう大きいのであります!

それでは皆様、次回の更新まで、
したっけね〜〜!