…今日は大久保(兵庫県)に撮影に行ってきました
お目当てはこちら
大久保にて
DE10?
いえいえ
その後ろにつながっているこいつです
大久保にて
シキ180といいます
鉄道好きな方でもあまり知っている方は少ないのではないでしょうか?
今回は西浜からの変圧器を輸送するために
はるばる栃木からやってきてくれました
大久保の停車時間は5分ほど
発車を見送り
後を追う普通で宝殿へ
宝殿にて
ここでは40分近く停車します
新快速に抜かれ
宝殿にて
貨物に抜かれ…
シキはのんびり走ります
宝殿にて
発車を見送りシキの撮影は終了です
ところで
今日はダイヤ改正前日
ニュースなどでも
300系引退や100系引退を取り上げていますね
自分は新幹線にはあまり興味がないので撮影はしてませんが…
もう1つ大きなニュースは
日本海・きたぐにの臨時格下げでしょうか
きたぐにはあまり撮影していませんが
日本海は何度か大阪に撮影に行きました
また1度だけですが
青森まで乗車しました
贅沢にもA寝台の乗車しました
あの日本海が臨時格下げになるのは
自分にとっても非常にショックです
大阪にて
ローズピンクのEF81も
この先近いうちに消えてしまうのでしょうか
日本海の臨時格下げは
大阪駅発の定期ブルートレインの終了を意味します
長い歴史に終止符がうたれようとしています
姫路にて
きたぐに編成が姫路に来た時のものです
この時はきたぐにの臨時格下げなどは考えもしていませんでした
今回のダイヤ改正
地元の路線でも定期運転を終了する車両がありますが
そちらは次の記事で…
Android携帯からの投稿






