先月末に伺った三重県いなべ市。
昼過ぎに東京駅を出る新幹線で名古屋へ向かい、駅で訪問先の方と合流、
先方車で約1時間のドライブで三重県いなべ市へ。
その日に予定していた業務予定を済ませ、少し離れた宿泊先にチェックイン後、
向かったのは「炭焼うなぎ 和食処 錦」さん。
この日はずっと雨模様の天気で気温も低め、午後7時から遅めスタートでの会食。
やはりここは『う』のお店、スターター「うまき@650」をアテに生ビール!
少し甘めの衣をまとったうまき、これはこれでウマいなぁ~
たったこれひとつで生ビール1杯空けられるほど。
そして少し遅れてたっぷりのねり山葵を従えて「白焼き」が登場!
温かな身の厚い白焼きにたっぷりの山葵、、、言葉で語れぬほどに美味、降参。
生ビールの次はせっかくの三重県、地酒を!
って事で四日市・宮崎本店の地酒「宮の雪」、、、宮は伊勢神宮、雪は鈴鹿連峰の雪。
それにしてもここが「キンミヤ焼酎」の酒蔵だったとは・・・知らなかった。
肝焼きをアテに「本醸造 ひや生」、こりゃあ~美味い。
そして締めに頂いたのは、『うな丼(松・5切れ)』@3,800込(↑)
うな丼、身の厚い蒲焼5切れ、しかもタレが甘めなので枚数以上の食べた感、
ご飯が少なく感じるほど・・・本当はご飯をお替りしたかったけれど、
同席したメンバーの目もあって躊躇しつつ断念しました。
ご馳走様でした~♪
お店の場所:三重県いなべ市大安町平塚1827





