あっと言う間に11月も中旬、このまま怒涛の忘年会シーズンが始まるのかと思うと

ちょっと気分が滅入ってしまいます。

 

さて、先週の福岡出張2日目。

この日のランチは小倉から福岡への移動途中、飯塚市で季節感あふれるランチ。

お伺いしたのは住宅街の中で異彩を放つ古民家風の「日本料理 茶寮このみ」さん。

手入れの行き届いた日本庭園を通るエントランス、とっても風情があります。

この日頂いたのは平日ランチ「花遊膳」@2,800込

 

 

これで税込み@2,800?いやいや、コスパ良過ぎでしょう~

料理のスタートは、ひとつの盆に入った盛合せ料理から。

前菜・小鉢・造り3点盛り・焼き胡麻豆腐・里芋饅頭・三元豚甘酢餡かけ

個人的には「三元豚甘酢餡かけ」がとっても美味しかったです。

 

  

 

茶碗蒸しのあとはの鍋料理は「鶏みそバター鍋」♪

お好みでバターをどうぞと言われたけど、バター入れたら超絶品!

美味かったなぁ~

締めには季節感満点の「栗ご飯」、最後にコーヒーも頂きました。

お腹も心も満たされて至福のひと時、ご馳走様でした~♪

 

  

 

程良い満足感でウトウトしつつ向かった福岡空港、

到着後に展望デッキへ出てしばらくすると、折り返しの搭乗機が到着(↑)

7番搭乗口に到着するの見届けてからお土産を物色へ。

そしてほぼ定刻に福岡空港を出発、今回は往復ともにA350型機のクラスJ席

ほぼ寝ていたので、あっという間に羽田でした・・・

 

 

お店の場所:福岡県飯塚市潤野1327-1