東京都心の最高気温35.8℃、今日も暑い1日でした。
これで6日連続、今月12日目の猛暑日、、、でも随分と身体が慣れてきたような。。。
確かに暑くて滝汗が出ますが、まぁこんなものかなぁ~という感じになっていて、
まさか、まさか、茹でガエルになる寸前とか?
そんな暑さの中、今日は午後から月1の散髪へ行って来ました。
お盆休み中にカットしようと思っていましたが、登山や何やかんやで行けず、
やっと時間が取れました。
顔も剃ってもらい何だか身体まで軽くなったような気になって、
スッキリ散髪のあとは久々に隅田川を渡って浅草へ足を延ばしました。
隅田川の川面を渡る風は少しだけ涼しく、
雷門前の観光案内所周辺のミストシャワーが本当に気持ち良かった~
気化熱ってスゴイです。
それにしても相変わらずインバウンドの外国人も多く賑やかな浅草寺周辺、
日本経済にプラスの貢献して頂いているので文句は言えませんが、
歩道のど真ん中で立ち止って写真を撮ったり、話し込んだり、立ち食いしたり、、、
少しでも端っこに寄ってくれたらいいのになぁ。国民性の違いを感じます。
そして雷門通りの西の端「雷門1丁目交差点」のアサヒビールの看板、
今日は浅草サンバカーニバル仕様になっていました。あと1週間なんですね~
以前に1度だけ見たことがありますが、踊り狂う熱狂のサンバカーニバル(↑)、
見ているほうが照れ臭いような、恥ずかしいような気持ちになった記憶が・・・笑
来週末も天気が良ければイイですね!!
そんな感じで浅草周辺をぶらぶら徘徊していたら、
いつのまにか上野まで地下鉄の駅ふたつ分を歩いていました。
なので上野駅構内の崎陽軒売店で「シウマイ弁当」@1,070込を購入、
今夜はこの弁当が晩ご飯、、、アルコールは無し。