今日も朝から強い陽射しが照りつける中、
遅れ馳せながら「残暑お見舞い~お客様への季節のご挨拶」で埼玉県を南北に縦断。
朝、オフィスに立ち寄り外出の準備をしたうえでラッシュアワーの池袋駅へ。
通勤ラッシュの波に逆いつつ西武池袋線ホームへ向かい、
特急ラビューの指定席を券売機で買い、
コンビニでミネラルウォーターとおにぎりを調達して特急ホーム乗場へ。
まだまだ夏休みとあって親子連れや女子大生グループや若干名のインバウンドも。
陽が入る窓側席でカーテンを閉め、日経新聞に目を通しているうちに寝落ち。。。
朝の二度寝は気持ちイイ~
そして定刻通りに西武秩父駅到着。
迎えの車で客先へ向かい、まず一件、終了後そのまま車移動で鶴ヶ島方面へ戻り、
午前中2件目のお客様へご挨拶後、連れ立ってのランチタイム。
お伺いしたのは「ステーキ&パスタ ル・ボラン」さん。
イタリアの片田舎にある劇場をイメージしたと言う開放感あふれる店内、
ライブハウスとしても営業しているとの事で、
スケジュール表にはグループサウンズ、昭和歌謡?? 何だか楽しそう~♪
そんなお店で頂いたのは1日10食限定の、
『鉄板カットステーキ 160g』@2,100別
サラダ、スープ、ライス、食後のドリンク付でこのお値段、とってもリーズナブル。
もちろんステーキ160gはもっと量あるんじゃない?って程にボリューミー。
付合せはオニオン、コーン、ブロッコリー、ポテト。
熱々の鉄板で提供され、昼間からバチバチ油の撥ねるステーキランチ、、、
ステーキソースは「ルボラン特製ソース」にしましたが、
これが思った以上にガーリックが効いていて、午後のお客様にニンニク臭!
と、言われないようちゃんと食後の口臭ケア・・・笑
お店を出て3件目の訪問先へ伺ったあとは、関越道で北上。
最後の訪問先は熊谷市、、、
かつては日本一暑い街と言われましたが昨今の異常なまでの猛暑に首位を奪われ、
あっと言う間に6位に陥落・・・それでも熊谷は暑かったです。
靴と足の裏を通して地面から伝わってくる熱量、、、いや、本当に暑かった。
そして4件目の訪問を終え、夕刻遅くに熊谷駅へ戻ってきました。
同行メンバーとはここで解散、あとは上越新幹線で3駅、東京へ帰るだけ、
って事で熊谷駅あるある、、、駅構内の「台湾ラーメン美食軒」さんで晩ご飯。
『本日の日替~豚肉キャベツ炒め』@600込
健康診断も近いので今日ばかりはビールを封印、、、やればできた!
ご馳走様でした~♪
お店の場所:「ステーキ&パスタ ル・ボラン」埼玉県日高市高萩1071-1
「台湾ラーメン 美食軒」埼玉県熊谷市桜木町1-202-1