今年のお盆休み後半は久し振りの北アルプス登山

登山前日、新宿から特急あずさの臨時列車(停車駅が多い!)で松本まで3時間超、

おにぎりとにんじんジュースの朝食を食べて寝て、起きてもまだ走ってる・・・

 

  

 

そして昼前、酷暑の松本駅で登山メンバーと合流し車で一路、上高地へ。

ランチをどこで食べようか、思案しつつの移動となりましたが、

国道沿線のそば屋は満車や休みだったりで、やっと入れたのが「山麓島々館」さん。

お店の前に車を停め、店内へ入ると店主と常連さんが歓談中。

「こんにちは~、食事お願いできますか?」「大丈夫ですよ~」

 

  

 

昼のTVニュースでは羅臼岳で登山者がヒグマに襲われた事件を解説する中、

オーダーしたのは、

 

『ざるそば大盛』@1,000込

 

 

蕎麦湯まで美味しく頂きました、ご馳走様でした~♪

食事後は上高地方面へ向かい、宿泊先の秘湯・中の湯温泉旅館には午後2時到着。

「到着が早過ぎましたがチェックインできますか?」

「部屋の準備が出来ていますので大丈夫です!」とのありがたき配慮に感謝。

山小屋並みの早着でしたが、秘湯の湯を満喫し部屋で缶ビール

窓の外には奥穂高~前穂高への吊尾根やジャンダルムも良く見えます。(↑)

絶景を見つつ、山談義、明日の登山予定の打合せ、、、実に楽しいひと時。

 

  

 

午後6時半から夕食、秘湯とは思えぬ豪華な食事が並びました。

信州サーモンの刺身炊合せ中の湯蕎麦鴨鍋

キリッと冷えた冷酒ウマさ倍増

 

  

 

  

 

締めは炊込みご飯浜吸い、そして岩魚の塩焼き。ご馳走様でした~♪

 

 

食後は再び秘湯に浸かり、早めの就寝。翌日の登山に備えますzzz

 

お店の場所:「山麓島々館」長野県松本市波田3272-2

      「中の湯温泉旅館」長野県松本市安曇4467