先日の愛知県最高峰<茶臼山>への登山の反省会、
お伺いしたのは、2度目の訪問となる「しら河 今池ガスビル店」さん。
名古屋では「ひつまぶし」の名店として有名なお店。
登山が予定よりずいぶん早く終わったので、予約時刻を1時間前倒しして、
登山メンバーが再集合したのは夜の営業が始まる17時。
お店の前には開店時刻で10名以上が待機していましたが、早々に案内された座敷席。
まずは山葵たっぷりの「白焼き」(↑)をあてに生ビール、
登山は”お散歩レベル”でしたが、無事に名古屋に戻ってこれた事に感謝して乾杯!
続けて「うまき」「骨せんべい」「うざく」「肝三種盛り」も出て来て、
テーブルの上は鰻づくし状態。骨せんべいをポリポリやりながら生ビールをぐびぐび。
いやぁ~美味!
あっという間に「白焼き」が完売してしまったので、もう一皿追加。
さらに「泉州水なす」、「長焼き」も行っちゃいましょう~
生ビールのあとはやはり白ワイン「シャブリ」。たまらないねぇ~
楽しく美味しい時間はあっという間、そろそろメインの食事にしましょうか?
と言う事で、オーダーしたのはひつまぶしでは無く、
『上うな重(5切)』@4,050込
やっぱりうな重派、これに「肝吸い」@300を付けて、
10分ほど待っているとやってきました、トレイには『う』と肝吸い、香の物。
蓋を開けると『う』が5切れ、、、これって1匹分?
ん~、食欲を刺激するイイ香り。
このお重のご飯は300g、山椒をたっぷりかけてムシャムシャ頂きました。
重箱の隅のご飯ひと粒残さず完食、お腹いっぱい。
ご馳走様でした~♪
そして翌朝、6:30からのホテルの無料朝食を頂き、名古屋駅まで送迎バス移動、
午前8時台の東海道新幹線「のぞみ」号であっという間に東京でした。
お店の場所:名古屋市千種区今池1丁目8-8今池ガスビルB1F