さて、先週の青森・岩手出張2日目は八戸カントリークラブでの懇親ゴルフ。
朝から晴天で気温も高く、初夏を思わせる一日、
さらに個人的には青森県内で初めてのゴルフ。
遅咲きの八重桜も終盤を迎えていましたが、どこを見ても湧き立つ新緑、
そして広いフェアウェイ、コース内へのカート乗り入れも「可」で、
なんとも優雅なゴルフになりました。
さらにこの日はシングルプレーヤーの方とご一緒なので程よい緊張感もあり、
技術レベル、精度の差に愕然しつつも、終日楽しいラウンドとなりました。
そんな青森県初ゴルフのランチは、
ゴルフへ行くとよく頂く、早くて美味しくハイカロリーな飲み物(笑)、
『カツカレー』@1,850くらい、、、
クラブハウスのレストランは八戸市内の某ホテルの運営との事で、
分厚くてボリューム満点の大きなトンカツの載った、カツカレー。
スパイシーなカレールウとの相性も良く、久々にライスまで完食しました。
そしてバックナインへ。
午後からも穏やかな晴天、少し風が出てきましたが、
気温がさらに上昇した分、その風がかえって気持ちよく感じられました。
結局、後半9Hも午前中と同じスコアで回りラウンド終了。
八戸市内へ移動してホテルにチェックイン、反省会へ。
この日の反省会は、一見さんは恐らく辿り着けない立地の隠れ家的イタリアン。
生ビールで乾杯後はワイン、、、ナパ・バレーの「TEXTBOOK カベルネ」
生ハムサラダ、ムール貝、アヒージョ、どれと合わせても美味しい~。
締めは「ペペロンチーノ」で腹ごしらえをして撤収、、、
さ~て、お腹も満たされたところで八戸徘徊です。