今日の天気予報は「気温低め・くもり」でしたが、昼過ぎの都心の空には青空!

せっかくの休日、明日まで開催中のJALハネチカキャンペーンでスポットを巡り、

わずかばかりのマイル獲得に行ってきました。

もちろん、移動は通勤定期フル活用でメトロ銀座線

 

  

 

銀座線・京橋駅で下車、解体が決まり先月末に閉館となった帝国劇場前を通り、

最初のスポットは茨城県アンテナショップ「IBARAKI sense」。

この界隈はアンテナショップが多く、すぐ近くの高知県「まるごと高知」へも

寄ろうと思いましたが入口付近に人だかり、、、時間も無いのでパス。

 

  

 

次に向かったのは「日本の酒情報館」。

日比谷公園を斜めに横切りながら、満開に咲き誇るソメイヨシノを愛でつつ、

ついついお花見気分で長居。ビールが美味しそうでした。。。

そして「日本の酒情報館」、日本酒だけでは無く本格焼酎・泡盛等々も。

ショットで有料試飲も出来るとの事でしたがまだまだ散歩は始まったばかり。

3スポット目は「虎ノ門ヒルズ」、休日とあって閑散としていましたが、

桜咲き緑あふれるオフィス街ってのもなかなかイイ感じでした~(↑)

4スポット目は忠臣蔵にまつわる切腹最中があまりに有名な「新生堂」、

浅野内匠頭が即日切腹となった田村屋敷跡に建つ銘菓店です。

 

  

 

5スポット目は「東京BRT新橋バス停」。

東京オリンピック開催時の臨海部との輸送手段として発足した東京BRTですが、

まだ一度も利用したことがありません、、、

その後は「旧新橋停車場」「パナソニック汐留美術館」でチェックイン、

計7スポットにチェックインしましたので、明日以降35マイルを獲得できます。

結局、1時間半かけて5km、ウォーキングと桜鑑賞のお散歩でした。

帰りは新橋駅から再びメトロ銀座線・・・そんな休日。