昨日の朝は東京23区内でも薄っすらと積雪。

そんな中、仕事で向かった埼玉県北部はすっかり雪国風情、

どういうわけか仕事が思うようにはかどらず、昼もぶっ通しで仕事。。。

結局、朝ご飯・昼ご飯ともに摂らずに没頭。

午後3時になりやっと解放されたけれど、空腹も完全にピーク越え。

取り急ぎ最終目的地・秩父市まで向かう事にしました。

熊谷駅から秩父鉄道の3両編成の普通電車にコトコト揺られて1時間強。

途中から山間部に入ると車窓の向こうはだんだんと本格的な雪景色

聞けば秩父市では積雪15cmを記録との事。街のあちこちに除雪した雪の山。

 

  

 

秩父駅到着後はホテルへ直行、、、と思いましたが、

やはり朝から何も食べていないとお腹が鳴ります。

途中にスーパーを見つけたので寄り道してカップ麺稲荷寿司

早速ホテルにチェックインしてすぐにお湯を沸かして午後4時のランチ!

夜の会食も遅めスタートなので問題ないでしょう~

 

  

 

今回宿泊したホテルはチェーンホテルの「ルートインGrand秩父」さん。

もう何度か宿泊していますが、新しくて和風テイストな部屋が心地良いホテル。

エントランスも広く、すぐ近くには商業施設「ウニクス」や「道の駅」も。

 

そして個人的にポイント高いのがホテル1F「華蔵」さんの朝食バイキング

秩父グルメの「わらじかつ」「みそポテト」等をはじめ、とにかく品数が多い。

さらに混雑状況が部屋のテレビで確認できるシステムも優れもの。

いつも混んでいるのに、今日は昨日の雪の影響?ずいぶん空いていました。

そこで頂いた今日の朝食(↑)

今朝もサラダ目玉焼きおかずプレートには6品、

そしてご飯味噌汁牛乳。(↑)

あれもこれも食べたくなってしまって、いつもお腹いっぱいになります。

ご馳走様でした~♪

 

食後は次の訪問先へ向かうため、再び秩父駅へ。

駅構内の雪はすっかり消えていましたが、ホームからは雪を纏った武甲山