例年、恒例行事にしていた新年の「登山安全祈願」、

今年はなかなか予定が合わず行けず仕舞いでしたが、やっと行くことができました。

 

最寄駅を普段の通勤と同じ電車で乗り換えをして新宿へ。

新宿からは始発の京王特急で1時間、午前9時には高尾山口到着。

身支度を整えてすぐに登山開始、、、

駅から歩きながらどのコースで向かおうかなぁと考えて、

やはり陽当たりのイイ穏やかなコースと言う事で「稲荷山コース」へ。

 

  

 

このコースは登山道も広くキャパが大きいので、追い越しや休憩にも楽。

結局いつものようにノンストップで山頂まで1時間。

久々の登山で体力が心配でしたが良く知った高尾山、いつもと変わらぬペース。

 

  

 

山頂へは予定通りの時刻に到着、

山頂からの富士山の絶景を期待していましたが、、、残念、雲の中・・・

日当りの良いベンチに座り、コンビニおにぎりミネラルウォーターでひと休み。

水分、塩分の補充です。

そのまま氷の華「シモバシラ」を探しつつ、小仏城山へ向かおうかと思いましたが、

気分が乗らず今日のところはそのままメインルートの舗装路・1号路で下山。

途中の薬王院で今年一年の登山安全祈願をして参りました。

 

今年も無事故での登山、宜しくお願いいたします。

 

  

 

高尾山口駅へ戻るとタイミングよく新宿行の特急電車が入線、

暖かな車内でうたた寝・・・

新宿到着が正午過ぎ、駅近くの「日高屋」さんで熱々天津飯@600込。

いつの間にか値上がりしたんですね~(笑)

ご馳走様でした~♪