最近の東京はすっかり冬の装いになりました。

街にはクリスマス・イルミネーションが煌めいて、ビミョーな季節になりました。

そんな中、先週後半は休暇を頂き、雨期も終わって最高気温30℃、永遠の夏、

まさにベストシーズングアムへひとっ飛び~~!

 

 

出発当日の東京は小雨、

朝の気温はひと桁と肌寒い中を電車で成田空港第2ターミナルへ。

宅配便カウンターで事前発送のゴルフバッグ一式を受け取り、Wi-Fiをレンタル、

JALカウンターで荷物を預けてチェックイン。保安検査、そして出国手続き。

無事に審査を終えても搭乗開始までまだ1時間もあります。

って事で、やっぱり行っちゃいますよね、JALサクララウンジ

アメリカンブレックファストのプレートと生ビール。(↑)

あ~、美味しい朝ビール。ビールの後は白ワインも頂きました。

 

  

 

そしてほぼ定刻に出発した JAL941便、

雨雲を抜けて上昇すれば次第に燦々と降り注ぐ太陽光~眩しい!

安定飛行に移り、個人モニターで邦画「九十歳。何がめでたい」を見つつ機内食。

胡麻だれ豚しゃぶと生姜ごはん、フレッシュサラダ、中華サラダ、白ワイン

それにしてもこの映画、佐藤愛子さんのベストセラーエッセイの実写版。

女優・草笛光子さんが等身大で熱演されたコメディ映画でしたが、何だか疲れた

 

  

 

成田を発って3時間12分、飛行機が着陸に向けて高度を下げると、

眼下には紺碧の海と緑の大地が見えてきました。

この日は西側へ回り込んで時差+1Hのグァム国際空港へソフトランディング。

すぐあと追って大韓航空の大型機B777型機も到着、急がないと入国が大変。

なんとか先に入国審査を終え、荷物を受取り、チャーター車の待つ出口へ。

ん~~、、、暑っ!

気温30℃、湿気は感じなく意外に爽やかな暑さ、でも陽射しは容赦ない感じ。

 

  

 

タモンエリアのホテルにチェックイン後はすぐにTシャツとビーサンに着替え。

この日の夜はタモンの「OUTBACK」でステーキ&ビアー&赤ワイン

食後はアメリカの定番、ABCストアで滞在中に飲むビールつまみを購入。

それにしてもこの時の為替レート1$=155円、まぁ~なんでも高い!

スパムおにぎり500円、カップ麺1,000円、、、笑うしかない。