今月2度目の三連休も終わり、今日からいよいよ上期決算に向けてラストスパート!

と言っても今から出来ることは限られていて、年度末へ向けての気合入れ程度。

そんな中、先週・先々週と2週連続3泊4日出張

その前2週も2泊3日で会社を留守にしていたので、内業がヤバいことに・・・

同僚に任せられる仕事にも限界がありますので、今日から必死に頑張ります。

 

  

 

  

 

さて先週の福岡出張、2日目・3日目ともに淡々と予定を消化。

リゾートホテルから見た玄界灘に沈む夕日

小倉の料亭で頂いた贅沢なランチ

世界遺産・宗像大社への参拝、、、どれも印象深かったです。

そしてやっとひと息ついたのは全ての業務予定を終えた3日目の夜。

夜便で福岡から帰京する事も出来ましたが、あえて博多駅近くに宿泊。

溜まったメールや電話対応、資料の確認、来週以降の予定のチェック・・・

ホテル近くに食品スーパーを見つけて買出し、もちろんホテルの部屋で孤食

なぜかオリオンビール、揚げ出し豆腐、のり弁、マルタイカップ麺

 

 

翌朝、ホテルの無料朝食を頂いてドンヨリとした曇り空の福岡空港へ。

相変わらず1本の滑走路で運用するこの空港、常に出発予定機が数機待機。

この日は三連休初日、空港は家族連れや旅行者で大混雑でした。

 

  

 

やがて降り出した雨の中、ほぼ定刻に離陸したJL312便B787型機

愛媛県~香川県上空を通り和歌山県を横切って太平洋へ。

この時、石川県能登地方には前線が停滞し大雨になっていたようです・・・

眼下には静岡県の沿岸部、残念ながら富士山は雲の中。(↑)

 

羽田空港へはソフトランディング、

定刻より早く到着しましたがスポットが使用中で誘導路途中で待機。

結局、定刻を過ぎて羽田空港到着。

三連休、ゆっくり休ませてもらいました。