今週は昨日から1泊2日での徳島出張でした。

昨日こそ、うまい具合に終日雨から逃れることができましたが、

今朝は朝から土砂降りで徳島も東京もどこへ行っても雨、雨、雨・・・

徳島あわおどり空港も雨、「梅雨末期の大雨」にならないことを祈るばかりです。

 

さてそんな徳島出張、今回の宿泊はJR徳島駅前のビジネスホテル

普段はほぼ食べない朝食ですが、出張や旅先では秘かな楽しみでもあります。

今回のホテルでは「徳島丼」を楽しめるとの事前情報通り、

朝6:30オープンのビュッフェレストラン「グレース徳島」さんで、

午前9時にセルフ徳島丼を頂きました~

 

 

徳島丼甘辛く煮た豚バラ肉、玉子、メンマ、もやし、ネギ等、

    徳島ラーメンの具材をご飯に載せた丼のこと。

 

少し大きめのご飯茶碗に白ご飯を少な目に入れて、豚バラ肉・メンマ・もやし、

仕上げに温泉玉子を載せたら「徳島丼」完成!

追いダシを掛ける必要もないくらいにしっかり煮込まれた豚バラ肉、

あ~、これって豚丼の温玉トッピングと同じだ、、、笑

 

  

 

セルフ徳島丼以外にも、おかずプレートサラダ牛乳、としっかり頂きました。

@1,600込

徳島名物の「フィッシュカツ」もあって、懐かしい味に心まで満たされた感じ。

 

その後ホテルをチェックアウトして徳島空港へ。

正午過ぎのフライト、当初予定では空港でランチをするつもりでしたが、

朝食を食べ過ぎでお腹も空かず、とりあえず羽田まで行くことに。

雨の影響でずっと揺れ続けた1時間のフライト、

無事に羽田に着陸しても食べる気は起きず、

結局朝食の「徳島丼」がブランチになってしまいました・・・