一週間が早いです。
ここのところ、ありがたいことに週末にも遊びのお誘いが入り、
「予定も無くボーッと」する間もありませんが、充実感はそこそこ。
先週は「出張+週末登山」と言う荒業・・・
今週末も先週同様、「出張+」で梅雨の晴れ間の猛暑を楽しもうかと思います。
さて、そんなわけで先週末は久々の東海道新幹線で名古屋へ。
大阪までは飛行機を使うことが多いので、新幹線は名古屋行き限定。
当日は活発化した前線の影響で静岡県内で大雨、東京も雨、
新幹線も運休・再開を繰り返してダイヤは大幅に乱れていました。
予定を早めて東京駅へ向かうと、運転見合せだった新幹線も動き出したようで、
ホームに滞留する乗客も少なく、ダイヤ乱れ時の「のぞみ」自由席で移動。
そして名古屋からの帰りは日曜の朝。
再び雨模様の名古屋、ホテルで山菜炊込みご飯の無料朝食を美味しく頂き、
タイミングよく送迎バスで名古屋駅近くまで送ってもらい助かりました。
雨の中、キャリーケースを引いて傘を差して歩くのは大変なので・・・
名古屋駅構内の売店では駅弁「鰻蒲焼重」@1,790込(↑)
以前に比べると値上がりした上に、『う』の量も減った感じがします。
これを買って乗車、もちろん『う』はランチ用として、美味しく頂きました~
名古屋を出た東海道新幹線「のぞみ」、帰りは先頭車両16号車。
東京駅で日本橋口が近いと言う理由。
窓の外は相変わらず雨が降っていましたが、静岡辺りから雨も上がり、
東京へ到着した際には薄日が差すほどに上がっていました。
今週も今日がラストですが、また暑い一日になりそうです。。。
熱中症に厳重注意です。