台湾2日目、台東観光からホテルに戻ってひと休みののち、夜の食事へ。
徒歩で向かったのは台東「中華路一段」にある人気店、「榕樹下米苔目」さん。
お店の外には行列が、、、幸い、予約をしていて助かりました。
店内では最奥の個室に案内されました。
さて、ビール!と思いましたが、聞くと、このお店はアルコール提供なし。
お酒を飲みたい人は氷や水も含めて全て持込み、、、
って事で近所のコンビニで缶ビール、紙コップ、氷、水を調達。
ウイスキーは持参、、、要は食事をするお店って事。
そんなお店でおつまみになる料理を頂いて、散々飲み散らかしたあと、
締めは名物の肉うどんみたいな米粉麺(↑)。
ぶちぶち切れるうどんのような米粉麺、美味しいダシ、肉に鰹節。これは美味!
ご馳走様でした~♪
食事のあとは夜の台東市内散策。
まず向かったのはホテルからほど近い旧台東駅舎、かつて台北からの終着駅。
今は新しい線路が離れた場所に敷設され、駅舎も移転しているとの事でした。
レールもホームも車両も建物も、当時のまま・・・ノスタルジーを感じます。
途中のショップで買った台東限定ビールを片手に散策を続けていると、
夜市のような場所に。セカオワのMV「スターライトパレード」みたいな雰囲気。
さらに屋台で伝統的豆乳のデザート「豆花」を買って食べつつ散策、
東京と違い時間がゆっくり、ゆっくり流れている感じがたまらなくイイ。
さ~て、お腹も満たされたのでホテルに戻るとします。
これにて台湾2日目も無事終了です。。。おやすみなさいzzz