今日は仕事始め、1週間ぶりに仕事再開。
朝から穏やかな陽射しに包まれて、何だかポカポカと温かだった都内。
最高気温も15.3℃あったようで、今週末まではこんな穏やかな天気が続くようです。
そんな中、午前中は新年顔合わせ会に出席してビールを少し頂きました。
終了後は一度会社に戻り、社内の神棚に新年祈願、そしてお神酒を拝戴、
新年顔合わせランチは浅草今半「牛肉重」@1,728込、
肉肉しく冷めても美味しいお弁当でした。
午後は千駄ヶ谷にある「鳩森八幡神社」へお伺いして新年祈願。
境内には都の有形民俗文化財である「千駄ヶ谷の富士塚」があります。
ついつい、ビジネスシューズで富士山登山したのは良かったけれど、
シューズに傷が・・・凹んだ。
祈願の終了後はお神酒の延長と勝手に都合良く解釈して、
千駄ヶ谷の中華屋「福臨門」さんでちょい飲み、、、のつもりが、
喉が渇いていたのか、生ビールが薄いのか(笑)・・・
午後3時半、解散。
その後は個人的に崇拝する「神田明神」へお伺いしてもう一度の新年祈願。(↑)
相変わらずの混み様で、参拝の列に並んでから1時間かかり、
参拝する頃にはすっかり陽も暮れてしまいましたが、
無事に本日の予定をクリアでき、ちょっとした達成感に包まれています。
今年も頑張って仕事します!