今年も残すところあと2日の年の瀬、
近所では餅つきの音が響き渡り、家々の玄関には正月飾りが増えてきました。
朝方は曇っていた天気も、すぐに快晴になり今日は本気の大掃除。
洗車、ゴルフ用具・登山用具の手入れ、ビジネスシューズにワックス。
あわせて新年の仕事の準備も少しずつしようと思います・・・
そんな中、忘年会シーズン真っ只中の年末の様子も備忘録的に。
仕事納めの前週は埼玉県北への外出予定でしたが、早朝に池袋駅へ向かうと、
何やら振替輸送が云々とのアナウンス、、、
東武東上線が人身事故で運転見合わせ? えっ、マジですか。
ちょっと東上線、事故多すぎませんか?
まぁ、慌てても仕方が無いので午前中の予定をリスケしつつ、
時間ができたので「松屋」さんで朝定食。
『半熟玉子かけご飯ミニ牛皿』@290込
このお値段でこのお味、安くてウマかったです、特に味噌汁・・・(笑)
とにかく早朝からバタバタでしたが、JR移動に変更して熊谷へ。
夕刻、とりあえずの予定をこなして再び熊谷駅に戻ってきました。
「あっ、そうだ、昼ごはん食べてないや。」
帰りの新幹線の時刻が気になりましたが、1本ずらしてのランチタイム。
駅構内にはタイパ、コスパが良い、お手軽中華系が3店舗もあって、
サラリーマンの強~い味方。
「ぎょうざの満州」、「日高屋」、
そしてこの日も遅くまでランチ営業をしていた「美食軒」さんへ。
オーダーは定食メニューの中から、
『麻婆豆腐定食』@580別
大ぶりの唐揚げ1個、ご飯・わかめスープがついてこの価格、
エキナカであることを考慮しなくとも十分なコスパ。
麻婆豆腐も程よい辛さで助かりました。(辛いの苦手なので)
ご馳走様でした~♪
美味しく頂いて、帰りも再び新幹線。(↑)
わずか1時間、あっという間に東京駅へ到着、そのまま忘年会へ直行。
お店の場所:「松屋 池袋トキワ通店」豊島区西池袋1-40-4
「美食軒」熊谷市桜木町1-202-1