年末年始休みの初日は朝から快晴の東京。

大晦日には天気が崩れる予報ですので、その前に普段より少しだけ気合を入れて、

掃除・洗濯・正月準備をしたいと思います。

そうそう、年内最後のごみ収集も確認しなくては・・・

 

さて、今週初めに行った年内最終出張の2日目の夜、

急遽のお誘いにも快く応じてくれた取引先の方と連れ立ってお伺いしたのは、

昨年夏以来2度目の訪問となった岡山駅東口、狭い路地裏にある一軒家イタリアン、

イタリアングリル・グリリアータ」さん。

 

  

 

この日も昨年同様に2階の半個室でアラカルト料理とお酒を楽しみました。

まずは「生ハムのサラダ」を頂きつつ、生ビールで今年一年に感謝を込めて乾杯。

さらに「牡蠣とブロッコリーのアヒージョ」(↑)、や牡蠣の鉄板焼風料理

この季節の牡蠣は身も厚く食感もぷりっぷり

本当に美味しい。

 

  

 

白ワイン、さらに赤ワインも頂きつつ、「サーロインステーキ」も頂きました。

大満足の夜、ご馳走様でした~♪

 

グリリアータさんを出て向かった、岡山での締めラーと言えばここ。

中華そば 山冨士」さん。

しかし、お店の前にはすでに10名ほどの行列。

寒空の下でこの行列に並ぶのはちょっと・・・残念ですが諦めます。

と言うことで岡山駅至近のラーメン屋へ向かうも、こちらは閉店??

やってない。。。2軒目もフラれた感じ

仕方なく岡山駅エキナカのそば屋「ソバキチ さんすて岡山店」さんへ、

閉店時刻直前に駆け込みセーフ!

オーダーはせっかくの岡山、名物「黄ニラ」の入ったメニュー。

 

「黄ニラとニラのぶっかけ蕎麦」@1,150

 

 

黄ニラニラ、大根おろし、天かす削り節が程よくマッチ。

ぶっかけスタイルで頂く蕎麦ってのもなかなか美味、ご馳走様でした~♪

これで今年の最終出張の締めとなりました。

 

  

 

お店の場所:「グリリアータ」:岡山市北区幸町2-19

      「ソバキチ さんすて岡山店」:岡山市北区駅元町1-2