11月下旬とは思えぬ穏やかな陽気に包まれた東京、午後からは都内徘徊の旅。
業界の会合に出席し、閉会後は日本橋で忘年会シーズンのお店を下見。
休日の前で気持ちは週末ですが今日は会食予定も無く、書店立ち読み経由で直帰。
そしてクリーニングを出し、休日の遊びの準備と、なかなか忙しい(笑)
さて、先日お邪魔した山口・福岡出張の2日目の会食は、
田川市でも由緒正しき「料亭あおぎり」さんで「筑豊懐石料理」。
かつて日本の産業を支え繁栄した炭都の象徴「銅(あかがね)御殿」、
初代田川市長の迎賓館を改装したお店は石庭も素晴らしく、
冷たい秋風が吹く夜でしたが料理とお酒で心も身体もポッカポカに。
そんな夜、あおぎりさんをスタートして結果的に5軒はしごと言う暴挙。
飲んで飲んで飲まれて飲んで、締めはアーケード内に出店していた屋台で、
「肉うどん+ごぼう天」
ちょっとだけわがままを言って肉うどんにごぼう天をトッピング、
これで気分だけでも博多うどんです。
あ~「資さんうどん」が食べたい。。。と思いつつ、ホテルに戻って就寝。
翌朝、目覚めると二日酔いは無いけれど、胃がズーンと重い。
カーテンを開けると曇り空の下、炭坑節に出てくる筑豊の原風景。
あ~懐かしい。。。
少し部屋でストレッチをし、午前7時にはホテルのバイキング朝食。
ご飯の上には高菜と明太子、これだけでご馳走になるから不思議。
しっかり再び朝からお腹いっぱい。笑
さて、北九州空港へ向かいます。
お店の場所:福岡県田川市新町21-28