今日は午前中こそ風雨に見舞われた東京ですが、
午後には天気も回復して季節外れの陽気に包まれ、最高気温は27.5℃。
100年ぶりに11月の最高気温を更新したと言うけれど、、、
これは喜べない。
そんな先週末の三連休、
遅れていた紅葉前線もやっと関東付近まで南下してきたようですが・・・
三連休初日は高尾山で登山朝練を済ませましたので、
2日目は早朝から車を走らせて紅葉真っ盛りの軽井沢~!
前日、関越道の渋滞予想を見ると鶴ヶ島あたりで午前7時15kmとなっていたので、
その前に通過すべく急いで走ったら渋滞もなく、午前8時に軽井沢到着!
いや、いくら何でも早すぎた。。。笑
旧軽井沢へ行ってもまだお店もやってなく、SAWAMURAのパン屋でひと休み。
その後、旧軽井沢のメインストリートへ。
昨年この時期に歩いた「中山道」を思い出しつつ歩くと、
風が吹くたびに紅葉シャワー。。。至る所に絵になる風景(↑)
観光客も少なく睡眠不足ではあるけれど朝早く出た甲斐がありました。
そんな軽井沢でのランチはHOTELインディゴ敷地内、「KAGARIBI」さんで、
『ランチパスタセット』@3,600込
前菜とメインを選ぶコース、
前菜は「近隣の野菜のサラダ」にジンジャーヴィネグレットのドレッシング。
メインは「信州牛のペンネボロネーゼ」、
近くの席では皆さん、白ワインや赤ワインを嗜まれていましたが、、、
わたしゃ車の運転手。
コーヒーだけでは物足りなく、モンブランも追加して自棄食い。
あ~、めちゃ甘い。
上品で上等なランチタイムになりました。
ランチの後は中軽井沢の「ハルニレテラス」へ。
この辺りは今や日本を代表する総合リゾート企業「星野リゾート」発祥の地、
もちろんこのハルニレテラスも・・・
それにしてもどこへ行っても紅葉が美しすぎる、最高の軽井沢でした。
お店の場所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉屋敷添18-39