すっかり秋の空気に入れ替わった感の東京の朝、今日は埼玉方面へ直行直帰。

そんなわけで午前7時過ぎ、まだ眠たげな表情の池袋西口で「朝マック」。

日経朝刊をザ~ッとナナメ読みしつつ、

右手には「ソーセージマフィン」、ドリンクはミニッツメイド・アップル

 

ソーセージマフィン・コンビ@270込(↑)

 

  

 

今朝はどうも喉の渇きが強く、コーヒーを飲む気ににならず、初アップル・・・

池袋で夜通し遊んでいたような若者のそば、

サラリーマンはすでに仕事モード、30分ほどでマックを出て池袋駅へ、

午前8時半過ぎの東武電車で一路北上、埼玉へ。電車では爆睡zzz。

 

そしてひと通りの業務を終えた午後、上越新幹線で熊谷からわずか30分で上野。

今日は直行直帰と決めていたので会社へは寄らず、上野公園へ・・・

ちょうど先週末から上野の森美術館では『モネ展~モネ連作の情景』が開催中。

どうりで夕刻にもかかわらず美術館周辺には大勢の人、人、人。

個人的にはモネって「睡蓮」しか知りません。。。笑

 

 

美術館を過ぎ、ぶらぶら公園内を歩いていると、小さく可憐な桜の花・・・

そうです、「十月桜」。

何度かこのブログでも記事にしていますが、上野公園の十月桜はなんだか特別。

年に2回咲くと言う華奢な花を見て、今週もまだまだ頑張らなくては。

そんな気持ちになった火曜日。