今週から仕事も下期入り。

少しだけ気持ちも新たに、年末・年度末を見据えてさらに精進しなくては・・・

と気合を入れ直しています。

そんな10月第一週の前半はひと月半ぶりの高知

前夜、先様と日本酒を美味しく頂き過ぎてしまい、睡眠不足の朝、

眠たい目をこすりつつ電車に揺られて羽田空港へ。

午前中に高知着の便に搭乗してすぐに寝落ち、高度を下げ始めて目が覚めると、

眼下には室戸岬から東へ延びる海岸線。

頭もスッキリ、良く寝させていただきました~。

 

  

 

空港からは同行者の運転するレンタカーで移動。

午後からのアポの前にまずはランチです。

向かったのは高知市内にある海鮮料理の「活魚 漁ま」さん。

 

  

 

何度かお伺いしていますが、この日は11時半だと言うのにすでに20~30分待ち。

大人気店の様相。

店内の順番待ちリストに名前を書いて待ちます・・・

入口横では釜めし自動炊飯マシンがいい音色を奏でています。

店内中央には大きな生簀。

待つ事30分、12時過ぎにやっとカウンター席へ案内され、

オーダーしたのは、

 

『ちりめん丼定食』@1,100別(↑)

 

 

生簀を前にさらに20分待って、やってきましたちりめん丼

釜めし、小鉢、薬味、茶碗蒸し、味噌汁が乗った大きなトレイ。

熱々のひとり用の釜を開けると、一面に釜揚げちりめん!!

早速、茶碗にひと盛り、ゴマ・海苔を載せダシ醤油をひと差し、、、

いただきます!

一瞬にして高知の青い海が口の中いっぱいに広がりました~

 

大きなわかめの味噌汁も、食べ応え十分。

2杯目はちりめん丼のTKG

3杯目は野沢菜をまぶしてと、味変で楽しませて頂きました。

まさに「最高知!」、ご馳走様でした~♪

食べ終わると12:30、急ぎ午後からの打合せに向かいます。

 

お店の場所:高知市南久保1-2