先週、来年3月16日北陸新幹線が福井・敦賀まで延伸されることが発表されました。

東京から敦賀まで3時間8分、、、

でもこれじゃあ東海道新幹線と在来特急を乗り継ぐ今のほうが早い。

まぁ、スピードを争うのではなく利便性、、、と、言われれば納得。

 

  

 

そんな今週初め、北陸新幹線で熊谷駅まで。

熊谷駅からは秩父鉄道に乗り継ぎますが、日中の時間帯、ほぼ1時間に2~3本。

なので早めにランチを食べて、それから目的地へ向かうことに。

熊谷駅でのランチと言えば・・・駅ビル5Fの飲食店街か、もしくは駅コンコース。

それほど時間的余裕があるわけではなかったので、

コンコースにある「ぎょうざの満州」さんで手早く。

店内へ入るとカウンター席が満席、二人用テーブル席でおひとり様ランチ

 

『ダブル餃子定食』@700込(↑)

 

 

オーダーするタイミングで「3割うまい!!」小皿とお冷が提供されました。

それにしてもほぼ満席の盛況ぶり。まだ11時半なんだけどなぁ~

その後も続々来店、ただし回転が速いので意外に待ちが少ない印象。

 

5分ほどで提供された「ダブル餃子定食」、ご飯は玄米にしました。

餃子12個、わかめスープごはん、そして漬物

餃子は定番「酢胡椒」で頂きます。

焼き目は薄目、これが特徴的な、あのもちもち食感の決め手?

途中で酢を追加しつつ純国産餃子に酢を染み込ませて美味しくいただきました。

餃子12個、さすがに多かったけど完食・・・

ご馳走様でした~♪

 

  

 

食事を終えコンコースから秩父鉄道のホームを見おろすと、2両編成の電車。

発車まで15分ほどありましたが、あまりの暑さに早々に乗り込みます。

1箇所だけ空いている乗車口から入って一番奥のしかも日が当たらない席へ。

寝過ごさない程度にウトウトしつつ目的地へ揺られて向かいます。

 

お店の場所:熊谷市桜木町1-202-1 熊谷駅コンコース内