一足早く頂いた夏休みを利用した先日のハワイ旅の2日目。

この日は買い物と街歩きの日。

時差ボケも無く午前6時には起床、バルコニーへ出ると周りはホテルだらけですが、

隙間から見えるダウンタウンやダイヤモンドヘッド方面もイイ天気。

気温は高いながらも乾いた涼しい風が本当に気持ちいい朝。

 

  

 

朝食はホテル3Fプールサイドテラスで無料の簡易朝食

行ってみると、宿泊客に日本人はほとんどいないようです。

フロントも日本語対応不可でしたし、このホテルにはあまり泊らないのかも。

アメリカ人や台湾人、東南アジア系、南米系が意外に多い印象でした。

フレンチトーストスクランブルエッグ、ウインナー、そしてパイナップル

食後にコーヒーをテイクアウト。

こんな朝食で十分、、、ただ、スズメやハトが多くて油断すると彼らの餌。

「Do Not Feed The Birds」

と書いてあっても彼らが読めるわけでもなく、

隙を狙って皿の中に飛び込んでくるので全く油断できない状況。

小さな子供さんがいる家族連れが狙われていましたね。。。

そんなわけで、部屋にテイクアウトする宿泊客も多数いました。

まぁ、気を付けて食べていれば大丈夫なレベルですが、、、

 

  

 

食後、午前9時のワイキキ・トロリーPINK LINEの時刻に合わせてホテル前へ。

乗車時に1DAY-PASSを$5で購入、これでPINK LINEを一日乗り放題。

ワイキキの主要ホテルとアラモアナセンターを巡回運行する便利なバスで、

まず向かったのはアラモアナ

ここで下車して向かったのは2ブロックほど先の「patagonia」(↑)。

言わずと知れたアウトドアブランド。

時代を感じさせる倉庫風の外観が街の雰囲気にマッチしています。

ここではパタゴニア・ハワイオリジナルの「pataloha」の商品を購入。

ノースショアにも店舗がありますが、この日はここホノルル店で。

結局、Tシャツ・短パン・キャップを買って早速着用。笑

 

  

 

その後は「ホールフーズ・マーケット」を経由して、アラモアナへ。

気付けばすっかりランチタイムを過ぎていましたので遅めのランチ。

向かったフードコートは相変わらずの混み様で、

席を確保するのも大変ですが、何とか確保。ノンアル片手に「ロコモコ」、

ライスの上にハンバーグと玉子2個、マカロニサラダとキャベツ、これで約$20。

円安で随分と高くなったなぁ~って感じ。

 

  

 

その後、アラモアナで買い物をして、ホノルルコーヒーで休憩。

いろいろ買ったので一度PINK LINEでホテルへ戻り、荷物を置いて再出撃。

再びPINK LINEでワイキキへ。

円安の影響でハイブランド品は驚くほど高くなっています。

特段、欲しいものも無いですが、とりあえず商品と値段だけはチェック。笑

 

  

 

夕刻、PINK LINEでホテルに戻り、

身軽にしてからインターナショナル・マーケット・プレイスで夕食。

Shore fire」さんでポップコーンシュリンプ生ビール

この日は歩き疲れた一日になりました。