函館最終日、この日も朝から元気にホテルの朝食バイキングで回転ずし!

観光客が多くて激混みかと思いきや、前日よりも空いていました。

観光客の皆さんは朝市で海鮮丼なのでしょうか?

この日もまずは寿司から・・・平目、トビッコ、しめ鯖、ホタテ

さらに焼ホタテアラ汁。追加で前日食べて美味しかった赤海老、スルメイカ

このあとマグロ赤身も頂いて計14貫、完食。

 

  

 

ホテルをチェックアウト、お寺に寄ってお参りを済ませたら、

雨も上がったので飛行機の時間まで空き時間で城岱牧場を経由して大沼へ。

牛が草食む城岱牧場からは雨上がりの函館を一望。

城岱スカイラインで大沼へ抜けるとまずは「大沼だんご」、、、

昔懐かしい故郷の味のひとつ。

雲が多く、湖畔から駒ケ岳の雄姿は見えませんでしたが、これただけで大満足。

 

  

 

大沼を出たあとは高規格道路の函館新道で一気に函館空港へ。

この道ができて随分と便利になりました。

そしてランチは空港から少し走った湯川町の「そば処 松くら」さんで、

 

あんかけそば@950

  

 

生姜を加えてピリッと刺激的で美味でしたが、

大きな海老、タケノコ、蒲鉾等々の入った夏に頂く熱々のあんかけそば、、、

汗が噴き出ました。。。どう考えても選択ミス。笑

 

食後はレンタカーを返却し、函館空港から定刻出発で東京へ。(↑)

あっと言う間のふるさとで過ごした3日間、次は来年かな、、、

そして約1時間、少しウトウトし眼下を見ると東京都心が広がっていました。

一気に現実へ引き戻された感

池袋、新宿、六本木、、、そしてレインボーブリッジが見えると間もなく着陸。

 

  

 

お店の場所:函館市湯川町3-17-2