軽い頭痛とともに目覚めた「北海道ゴルフ合宿2日目」、
今日は前日以上にイイ天気。
本州の梅雨空とは大違いのどこまでも澄んだ晴天が広がっています。
この日はホテルから高速を使って20分ほどにある、
「ホテルニドム&クラシックゴルフコース」、
北海道屈指の美しく雄大なトーナメントコース。
前日の疲れもほとんど残って無く、早朝から緊張感を持ちつつも、
楽しいゴルフができました。
が、数年前と同様、「ピリカの誘惑」と名付けられた鬼門のホールでは、
ティーショットをクリークへ、さらに暫定第3打をOBと、散々な結果・・・
またしても悪い記憶を刻んでしまいました。
そんなゴルフも渋滞気味で前日以上に時間がかかり6時間でホールアウト。
シャワーを浴び着替え、レンタカーを返却してそのまま新千歳空港へ。
搭乗する便まで3時間、ランチを兼ねた反省会には十分な時間ができました。
新千歳空港3Fレストラン街にある「郷土料理 ユック」さんで。
北海道ゴルフ合宿の締めは、やっぱりサッポロクラシック!
アテはイカ刺し、鮭ハラス、ジンギスカン・・・北海道の料理が並びました。
今回のゴルフ合宿の精算と次回の予定を決めつつ、授業料もお支払い。
そして締めには「生ウニ丼(小)」(↑)
ここ数年、ウニの漁獲高も減少の一途で値段も高騰、
この小サイズで味噌汁がついて@3,680込。
うな重と一択を迫られると迷うところ・・・笑
搭乗口へ向かう前に展望デッキへ出てみると、ちょうど搭乗機が到着。
ラウンジでひと休みをして、羽田空港まで1時間ちょっとの空の旅。
楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまいますね。。。
また来年、行けるかな?