さて、先日の八高線・東武東上線を乗り継いで到着したランチタイムの寄居町。
スマホ検索の結果、
トップに出てきたのは駅からも近そうな「とんかつ 今井屋」さん。
おすすめメニューは「かつ丼」や「カツライス」とあります。
どうせ知らない街、とりあえず行っちゃいましょう~と、自分に言い聞かせお店へ。
駅からはほんの数分、、、
すると目の前に昭和レトロとも何とも形容しようがない佇まいのお店、
暖簾がでているのでそこが店舗と分かりますが、無かったら・・・笑
低い軒先から引戸を引いて店内へ入ると、当然ながら店内も低い天井。
そして目の前にはテーブルが3卓。
2卓では二人ずつが食事中、残る1卓はちょうど食べ終わったところ。
入れ替わるようにそこへ座り、早速のオーダーは、
『かつ丼』@990込
オーダー直前に瞬間的に2卓の食べているのをチェックすると、全員「かつ丼」。
そりゃ、それ以外に選択肢は無いと悟りました。
これで満席?と思いきや、その後のお客さんはみな店舗の奥へ。
どうやら座敷があるようです。
さらにお弁当のテイクアウトのお客様も数組・・・
これを二人でオペレーション、、、なかなかの多忙ぶり。
ゆっくり店内を見渡すと、カレンダー類がすべて自衛隊。
しかも陸自、海自、空自とすべてあります。
そう言えば入った時にいた二人連れのお客さんも自衛官でした。
土地勘がありませんが、近くに駐屯地でもあるのかな?
冷たい麦茶を頂きつつ待つ事15分、
丼の上に漬物を乗せて運ぶ昔ながらのスタイルで、やってきた「かつ丼」!
ふたを取るとちょうどいいサイズのかつが2枚8切れ。
玉子でとじない、ソースかつ系の香りが食欲をそそります。
かつは身も厚く、とっても柔らか。
そんなかつの下には大盛に近い普通盛のご飯、これは大変そうだ。。。
まずは肉から、、、ソース系かと思っていましたが、それは間違い。
醤油系ともちょっと違う感じで、これは蒲焼系?
あっさりした色合いでしたが、
食べてみると見た目以上にしっかりした味付けで、ご飯が進む進む、、、
漬物は大根ときゅうりの糠漬け。
これがまた美味!!
普段滅多に手を付けない漬物ですが、自分も超びっくりの完食(笑)。
いやぁ~美味しすぎて食べ過ぎて満腹。
お店を出るとむせるような高湿度の33℃の外気が纏わりついてきました。
午後からは2件の予定。
早く済ませて涼しい電車で帰りたい・・・
ご馳走様でした~♪
お店の場所:埼玉県寄居町寄居1236-1