今週2回目の『う』は神田。
ついつい『う』のために行動が早くなり、約束の時刻の40分前にJR神田駅到着、
いくらなんでも入れ込み過ぎじゃない?
と思っていたら、さらに先行くメンバーがいたと言う事実。。。笑
みんな『う』が好きだねぇ~
そんなわけでこの日のお店は「いづもや 神田本店」さん、
定刻にはメンバー全員集合し、まずは生ビール(大)で乾杯♪
一日の仕事の疲れを癒すように、日ごろの鬱憤を晴らすように、
まぁ、よく飲む、飲む・・・
そしてこの日のコースは奮発して、
「いづも坂東太郎鰻づくしコース」@18,000込 を予約。
ちなみに坂東太郎とはもともと暴れ川だった利根川のことを言いましたが、
鰻の坂東太郎も養殖うなぎでありながら天然の味に限りなく近いと言うブランド鰻。
最初の料理は「骨唐揚げ」、いわゆる骨せんべい。これをポリポリ、カリカリ・・・
生ビールをごくごく。
そして前菜、お造り、肝焼きが矢継ぎ早にやってきました。
飲み物は生ビール3杯のあと白ワイン。
すると、バカボンパパの鼻毛みたいな串だらけの「白焼き」登場!(↑)
待ってました~!
串を外し、山葵を乗せて頬張れば口の中でホロホロに蕩けます、、、
これがひとりひと皿、、、超ウマい!
ボトルワイン2本が空いたので、次は日本酒。今日もまた三種混合。
次の料理は「う巻き」。
店名の焼印がなんとも古風で古の雰囲気を醸し出してくれます。
そして2時間が経過、締めはやっぱり「坂東太郎 うな重」♪
お新香と肝吸いを引き連れて、堂々の入場~笑
少し辛めの味付けが食欲のみならず飲欲をも刺激します。
それにしてもこの日の参加者みんな綺麗にうな重を完食でした。
大体ひとりやふたりは折詰めにして持ち帰るのに、やっぱみんなよく食べます。
最後にはフルーツシャーベット。
ご馳走様でした~♪
お店の場所:千代田区内神田2-12-4