ソウル2日目の朝、部屋のカーテンを開けるとこの日も青空。
ソウルタワーが朝陽を浴びてキラキラしています。
TVでBSNHKを見ると東京の天気は雨、、、晴れを1日得した気分。
着替えたら明洞でキンパの朝ご飯!
前回もお邪魔した「浪漫食堂」さんで餃子スープとキンパ2本。
「プルコギ」、「チーズ」、どちらもとっても美味。
身体の芯まで染み渡る温かいスープと相まって今回もきれいに完食。
食後は近くのカフェで燦燦と朝陽を浴びてコーヒー。
一度ホテルに戻ってから、今まで行ったことが無いエリアへ行ってみます。
向かったのは江南・狎鴎亭ロデオ駅。
この辺りは韓流ドラマのロケ地が点在するエリアらしいですが興味なし。
ロデオ駅からは駅直結のギャラリア百貨店を通って地上へ。
木陰を探しつつロデオ通りを散策、、、
雑貨店やカフェがこれでもか!と言うくらいに多くて、ほかに何かないのか?
そんな気持ちになってしまいます。
ロデオ通りを抜けて江南の広い通りの坂道を登って行きます。
韓国食器のお店、見たけどお値段とっても高い。
勢いで買ってしまいそうになる気持ちを押さえて退店。
時計を見るともうすぐ12時、暑さしのぎにカフェで軽めのランチ。
午後は明洞に戻り、街散策と買い物。
それにしてもこの日も相変わらず市庁広場周辺では抗議デモ。
警察官も大量動員されていて、これはたまったものじゃないね・・・
自国の大統領をここまで責める国民性は全く理解不能。
韓国を訪問するたびに「日本人で良かった」とつくづく思い、
愛国心が強くなる気がします。
そんなソウル2日目の晩ご飯は、前回同様「チーズタッカルビ」。
ガイドブックで調べた明洞のタッカルビ専門店、早めに到着もほぼ満席。
まずはキムチをアテにTERRAビール。
タッカルビは普通バージョンと辛いバージョンを同時に味わえる逸品。
お店の方が焼いてくれるので余計な手出しは無用。
辛さを和らげる麺も追加投入、そして完成!
いざ、実食!辛いっ!!
ヒーハーッ。
食後は再び明洞で買い物、そして帰りはロッテリア経由。
部屋で「ビッグプルコギバーガー」。
この日もよく食べました、いや普通に食べ過ぎました。。。
ご馳走様でした~♪
そんなわけで明日は帰国、最後まで楽しまないと。。。