雲ひとつ無かった今日の東京都心、

出勤時間帯はまだまだ風も涼しくスーツの上着を着ていて丁度いい気温。

マスク無しで歩けば風が抜けて実に爽やかでした.

しかし予想最高気温は31℃、昨日の最高気温27.5℃を上回る最高気温、

果たして・・・結果は31.6℃

身体も暑さに慣れていませんし、堪える暑さでした。

 

  

 

そして昼前には新橋周辺へ。

JR新橋駅前のSL広場では古本市が開催されていて、

老若男女、みんな時間あるんだなぁ~とか思いつつ素通り。

真っ黒なSL「C11」、こりゃ暑そうだ。 

 

そんな日のランチは久しぶりに崎陽軒のお弁当を買って会社に戻り、

デスクでのお弁当。

 

『おべんとう初夏』@780込

 

  

 

この暑さは「初夏」ではない!

とか言いつつも、来月半ばまでの季節限定をセレクト。

初夏と言うことで、きゃらぶきの佃煮と山菜煮がのった山菜ごはん

おかずはワカメの酢の物、鰈の黄身揚げ、もちろん、シウマイ2個。

鶏肉のゴマ照り焼き、人参・レンコン・シイタケの煮物

デザートは抹茶わらび餅

 

516kcalとヘルシーはランチになりました。

たまにはいいよね、最近食べ過ぎだし・・・笑

ご馳走様でした~♪