昨日の雨も上がり湿気たっぷりの東京の朝、

気分転換もかねて少し早めに月イチの散髪。

混んでいて思った以上に時間がかかってしまいましたが、

店を出て隅田川へ散策がてら行ってみると大勢の人出、、、何?

桜橋のたもとに横断幕、「早慶対校レガッタ」。

そうでした、今年は開催するとは聞いていましたが、今日でしたか。

 

  

 

到着時点ですでに「中学生ナックルクォド」のレースが終了していて、

次は「高校舵手付クォドルプル」、、、

隅田川リバーウォークを歩きながらの観戦ですが、

浅草の吾妻橋近くから桜橋まで一気に漕ぎ上がって行きました。

どちらも頑張れ!!

 

  

 

そのあと、外国人観光客でごった返す浅草寺を横切り(↑)、

浅草六区へ行くとオジサンたちが競馬新聞片手に飲んでます(笑)

グラスを見ると、、、焼酎・氷無しの下町ハイボールかな?

美味しそう~(笑)

途中、何度食べても美味しいと思えない「ほや」の看板に足が止まった。

答えは、「喰ったことはあるが、不味い」。

 

 

その後、上野での所用を済ませランチタイム。

とにかく上野周辺も人出が完全に戻っていてすごい熱気、

少し歩いて御徒町駅北口の「富士そば 御徒町駅前店」さんへ。

ここで食べてみたかったのが、

 

『カレーかつ丼』@650込

 

 

店舗限定メニューとのことで、ここ御徒町店はある店舗。

自動券売機でチケットを買って待つ事2~3分、

ワカメが入った蕎麦つゆのような和風スープを従えて、『カレーかつ丼』着丼。

確かにご飯の上に玉子とじされたトンカツ、その上からカレー

しかも福神漬付き。

それにしても盛り付けがかなり雑。。。スプーンと箸を併用していただきます。

ありそうで無かった味、どことなく懐かしい味わい。

カレーは飲み物、あっという間に完食。

ご馳走様でした~♪

 

お店の場所:台東区上野3-27-8 菊磁堂ビル