東京の桜が史上最速で満開を迎えた昨日の天気とは打って変わり、
今日は朝から曇天。
午前中からポツリポツリと雨が降り出してランチタイムはすでに本降り。
そして目当てにしていた居酒屋ランチは、臨時休業でハイ終了。
何ともタイミングに恵まれない日は終始こんな感じ。
そして今窓の外は叩きつけるように雨が降っています。
天気予報を見るとこの先しばらく晴れマークがありません。
せっかくの満開の桜、花散らしの雨にならなければいいけれど・・・
そんな中、昨日は不定期開催の立石での定例会。
その前に、前日のWBC決勝で盛り上がっていた上野公園へ寄り道してみると、
やってます、やってます!
真っ昼間から大声で飲んで騒いで、、、懐かしいノリを見た気がします。
そしてコロナ禍中の2年前に上野公園に貼られていた注意書き、
今年は少しだけ緩和された感じ・・・
2021年 2023年
暢気に桜を見てる間に集合時刻が迫って来ましたので、
電車で東京の”酒都”立石へ。
昨年12月に比べてもずいぶんと駅周辺の再開発工事が進んだ気がします。
集合はいつもの立石駅通りアーケード内の「目利きの銀次 京成立石店」さん。
今日も夜の部、一番乗り!
メンバーが揃ったところで午後4時の乾杯♪
先ずは生ビール、
あてはスピードメニューの「枝豆」「板わさ」「冷やしトマト」「炙り明太」
年配者に敬意を表して一切文句は言いません。
イイよねぇ~オジサンメニュー(笑)
最近の仕事の状況、不健康自慢、そしてWBCネタ・・・
生ビールをがぶ飲みしつつ、さらに「磯辺揚げ」「ししゃも」「ウインナー」
そして気付けば2時間半が経過、、、
締めに「海鮮炒飯」をシェア。
お店を出たところでひとしきり話し込んで流れ解散、、、
このあとメンバーそれぞれの目的地へ。
まぁ、酔っ払いですから・・・ご馳走様でした~♪
お店の場所:葛飾区立石1-19-7 大柳立石ビル