先日の奥久慈での温泉療養、翌朝は午前6時の目覚め。

そしてまずは朝風呂、、、

外は氷点下の寒さですが館内廊下はファンヒーターで程よい気温。

早速、「美人の湯」♪

湯上りにひと休みしてからの朝食バイキング

納豆もしっかり頂いて、午前9時、お世話になった奥久慈館を出立。

 

  

 

キーンと冷えた空気の中を向かったのは大子町・十二所神社の参道。

この日は一日限りの「百段階段ひなまつり」

前日はあんなに閑散としていて、人がいなかった駅前通りが、

JRが臨時列車を運行するほどの大賑わい。

そして参道にあたる百段階段へ行ってみると、おーーーーっ、壮観!(↑)

 

 

十二所神社鳥居の先、階段の両脇にはひな壇に見立てたひな人形、

これは素晴らしい。

天候も穏やか、真ん中のスペースを歩いて登って気持ちの良い朝。

十二所神社、さらに隣の蒟蒻神社にもご挨拶。

近くには旧水戸藩の史跡「文武館文庫」。

交流施設では「奥久慈しゃも1000人鍋」や「アップルパイ」即売も。

 

  

 

街中の商店街にもたくさんのひな飾り、、、

中にはひな壇にされたスバル360も・・・これ、現役車両との事でした。

そして時間の経過とともに小さな街中には大勢の人出。

駅前も大賑わい、、、

午前11時過ぎ、2両編成の列車で大子町をあとにし、

東京までのんびり各駅停車の旅。。。