今日の東京、久々の曇天からの雨、
明日も雨予報ですが、西の空にはうっすら夕陽も見えています。
とは言ってもこの天気はまるで先月の沖縄旅道中のよう。
そんなわけで先月の1泊2日沖縄旅の2日目、
北谷のアメリカンヴィレッジでランチのあとは、レンタカーを走らせて
「果報バンタ(かふぅばんた)」へ向かいます。
一般道を約1時間走って到着した果報バンタ、
塩工場「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」の駐車場から歩いてすぐ。
別名「幸せ岬」、ついついのんびりしてしまう雰囲気。
ここから見る沖縄の海はコバルトグリーン、エメラルドブルー、
陽射しで色を変え曇り空にもかかわらずとっても綺麗でした。
眼下にはウミガメが産卵に訪れると言う砂浜も。
レンタカーの返却時間の制約もあり、果報バンタをあとにして那覇市内へ。
途中からは高速道路経由、PAで「ブルーシール」を食べつつ1時間、
レンタカーを返却したあとは、早々に那覇空港でチェックインを済ませ、
今度はゆいレールで「国際通り」へ戻ります。
穏やかな風が流れる通りを歩きつつ、向かったのは「どらえもん」さん。
ここは「宮古そば」の有名店、決して広い店ではありませんが、
ひっきりなしにお客さんがやって来ます。
入口の券売機で食券を買って、まずはオリオンビールとゴーヤチャンプル。
少し濃いめのチャンプルがオリオンビールにまた合う!
きれいに完食して、次は看板メニューの、
『宮古そば』@600
パッと見は素うどん、、、しかしこの中細麺の下に具が隠れています。
三枚肉とかまぼこ、
これを掘り出して、さらに紅生姜を添えて頂きます。
カツオ出汁、最後まできれいに飲み干せるほどの美味。
ご馳走様でした~~♪
那覇空港へ戻り、お土産屋さん巡りをしているうちに搭乗時刻。
帰りもJALの最新鋭機A350型機。
帰りはさすがにファーストクラスでは無く、クラスJで。
偏西風の影響もあって羽田空港までのフライトタイムは1時間40分。
ひと眠りして目覚めるとすでに相模灘上空でした。
お店の場所: 沖縄県那覇市久茂地3-2-17