年始、主要な顧客への挨拶回りを精力的にこなし、

迎えたお年玉のような三連休、この連休も東京は冬晴れのイイ天気です。

 

さて、年末年始は忘年会に新年会、

しかも全国で移動制限の無いシャッフルが行われた影響もあってか、

ここに来てコロナ感染者数もさることながら亡くなられた方の数が半端ない。

4回のワクチン接種は済ませてはいるものの、

インフルとの同時流行の懸念もあり本気で警戒が必要と感じています

 

そんな中ではありますが、年末には今年2回目、

昨年度の食べログ居酒屋100名店に選ばれた昭和風情がタマラナイ居酒屋、

鼎(かなえ)」さんへお伺いしてきました。

前回は夏、夏仕様の純米冷酒を美味しく頂いてきましたが、

今回は冬。

さて、どんな料理を頂きましょう~楽しみです。

 

   

 

まずはキリン生ビールで乾杯。

アテは白子ポン酢、ポテサラそして三陸の生牡蠣

生ビールは1杯だけにして、早速、前回同様に仙台の「伯楽星」(↑)。

それにしても三陸の牡蠣、身が大きくてぷりぷり。

とにかく美味しかったぁ~

 

  

 

そして牛タン網焼き、栃尾揚げ、カニクリームコロッケ

お酒は「ふぐ酒」、、、冬には熱々のこれでしょう~~さらに「注ぎ酒」。

アテもとにかくどれも美味しくて、気付けば酔っ払い。

入店から2時間が迫って来ました、締めはバラちらし

安定のウマさ、、、ご馳走様でした~♪

 

  

 

お店の場所:新宿区新宿3-12-12 B1F