大晦日、午前中こそ雲が広がっていましたが、

2022年最後の夕暮れ時には雲もほぼ消えて穏やかな年の瀬を迎えています。

江戸川堤防の道を歩きながら静かに暮れて行く東京の町を見ていました(↑)

 

そんな大晦日、大掃除的と言う名の掃除を済ませ、時計を見ると11時半。

今年も「年越し蕎麦」は昨年同様、蕎麦屋「大村庵」さん。

去年は大晦日に初めて伺い、その後何度かお伺いしたお店。

 

お店に着くと、入口には「年越し蕎麦」のポスター。

もちろんお店の外にまで行列なんてことはありません。

引戸を引いてお店に入ると、今年も大晦日の口開け客。

石油ストーブに一番近い温かいテーブル席で、まずは黒ラベル@600

お通しは正月を先取りしたような「紅白蒲鉾と竹輪」。

 

  

 

今日はセットメニューはお休みとの事でしたので、食欲に任せてオーダー、、、

 

「もり」@500

「天丼」@1,200

 

 

このオーダー、1年前の自分の投稿を見てビックリ、、、全く同じ(笑)

1年経っても趣向が変わっていないって事、もしくは成長していない(笑笑)

ちょうどビールを飲み終えた頃、「天丼&もり」がワンプレートで登場。

大えび天×2の天丼、甘めの天つゆがイイ感じにつゆだく。

もり蕎麦は少し辛め関東風つゆで頂きました。

これで来年も細く長く切れずに過ごせそうです、、、ご馳走様でした~♪

 

皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。

 

お店の場所:江戸川区東小岩5丁目34-9