今年も残すところあと4日、

本来であれば今日は「仕事納め」から最後の忘年会となる流れのはずが、

昨日夕刻に「コロナ濃厚接触者」扱いとなってしまい、今日は自宅待機。

散々でつまらない年末となってしまいました・・・

まぁ、特段の症状が出ている訳でも無いので、

大人しく掃除・洗濯をして、年賀状と格闘でもしようかと。

 

さて、この12月は3年振りに忘年会シーズンらしい忘年会を何度か。

そうは言いつつ以前のような飲み方や騒ぎ方は出来るはずも無い上に、

二次会も基本的には無くて、まぁ、雰囲気だけでもと言った感じ・・・

東京ドームに隣接する、東京ドームホテル直営の「後楽園飯店」では、

円卓を囲んでそこそこの規模の忘年会を楽しませて頂きました。

 

ビールで乾杯のあとは最近めっきり美味しく感じるようになった紹興酒

常温ストレート、これが一番美味い。

料理は「前菜盛合せ」(↑)から始まり、

蟹肉入りフカヒレスープ

二種海鮮(海老・イカ)のチリソース

牛リブロースの卵白入り湯葉あんかけ

 

  

 

いろいろ出てきますが料理が出てくるスピードが速いのと、

紹興酒と話で盛り上がり過ぎて料理が滞留。。。

途中で料理タイムを作って食べて下げてもらいますが、再び滞留。

そんなことの繰り返しの中、

点心二種盛り」、「白身魚の中華風大根おろしソース」、

赤麻婆・白麻婆の味くらべご飯」をしっかり頂き、

やっと締めの「デザート」に到達。いやれやれ。

 

  

 

最近の中華料理店は円卓の回転テーブルに大皿提供では無く、

個人毎への小皿での提供がほとんど定番になってきた感があって、

食べたふりが出来ないのがキツイ。。。

ご馳走様でした~♪

 

お店の場所:東京都文京区後楽1-3-61 後楽園ホールビル 2F