さて先週お邪魔した際の、松山での宿泊は道後温泉。

言わずと知れた日本最古の温泉ですが、

残念ながら「道後温泉本館」は保存修理工事の真っ只中・・・

工事用フェンスで囲まれていますが、一部施設を営業しながらの工事。

そのかわり、別館「飛鳥乃湯泉」、「椿の湯」は営業中。

飛鳥乃湯泉前ではこんなアート作品で彩られていました。

 

 

伊予鉄の道後温泉駅、

駅前のカラクリ時計が観光客の人気を集めていますが、

カラクリ時計を見に行った際に動いている「坊ちゃん列車」(↑)を

初めて見ました。

さらに方向転換のシーンまでじっくり見させて頂いて、ちょっと感動。

一度切り離された先頭車両が少し先でジャッキアップ、

向きを変えるのは何と人力(笑)

客車と思っていた列車も実は動力を持っていて自走できると言う事実。

 

  

 

そしてこの日の宿泊は「オールドイングランド 道後山の手ホテル」。

洋館風の佇まい、部屋もしっとりと英国風に仕上げられていました。

ソファーに座ってポンジュース、最高(笑)

 

  

 

素晴らしかったのは翌朝の朝食。

ホテル1F「キングオブダイニング」での洋朝食。

オムレツが超美味でした。

 

  

 

次回は仕事では無く、純粋に観光で行きたい街。