先月末は今年2回目の川越での会食、
イレコミ過ぎて約束1時間前には川越駅に到着、
せっかくなので小江戸・川越の風情でも味わいつつ街歩き。
いつの間にかすっかり季節が進んでいて、
17時を回ると肌寒さと一緒に夕暮れが迫って来ます。
「蔵造りの町並み」を歩いて「時の鐘」まで来るころには夜の帳・・・
細い小路の向こうには夕暮れ後のトワイライトゾーン。
この日、約束の時刻にお伺いしたのは「割烹 川島」さん。
座敷席へ案内され、メンバー全員が揃ったところで久々の川越での会食。
季節感満載の前菜~温物~お造り~焼物。
松茸や柚子と言った季節の食材が大変美味でした。
お酒も川越の地酒を存分に頂き、さらにワインまで。
締めには「羽太雑炊」(↑)、デザートには洋梨の水羊羹と柿。
お腹いっぱいになりました。
ご馳走様でした~♪
お店の場所:川越市通町18-5