今日のランチ、
午後のアポに合わせて池袋駅から西武線で飯能駅まで。
いつもであれば特急電車で向かうところですが、生憎タイミングが合わず、
急行電車で1時間弱、、、
うつらうつら浅い眠りで微妙に残っていた昨夜のお酒が抜けて行きました。
さて、飯能駅へ着いて、何食べよう。
駅中には日高屋、駅ビルにはぺぺのレストラン、駅外には吉野家もありますが、
やはり足が向いたのは駅から数分のところにある「ぎょうざの満州」さん。
パリパリ餃子も好きですが、満州さんのもちもち餃子もなかなか美味です。
しかも所沢発祥、埼玉県内で餃子と言えばやはり満州は無敵。
そんなわけで午後1時ちょっと前の店内、
入ると意外や意外ほぼ満席、奥のカウンター席は満席。
結局タイミングよく空いた6人テーブルでひとり・・・
満州さんは基本、相席はさせない方針なのでしょうか?
テーブルには今月のフェアメニューがありましたが、今日の気分は餃子。
天津飯は次回にして、今日のオーダーは、
『ダブル餃子定食』@700込
待つこと約10分でやって来ました!
大根の漬物と玉子スープ、普通盛りの白米ご飯を従え、
3割うまいハズの「ダブル餃子定食」。
まずは玉子スープ、いつ頂いても優しい味。
日高屋のラーメンスープのような中華スープとは一線を画すマイルドさです。
そして6個×2=12個の餃子には酢コショウをたっぷり付けて頂きます。
もともと具材も皮も味付けがソフトなので、たっぷりたっぷり。
イイですね~このもちもち感。美味!
ご馳走様でした~♪
お店の場所:埼玉県飯能市仲町10-1